俺の跳ね馬!!
だと嬉しいのですが、間違っても購入出来ることは一生無いような・・・。
大きなホイールにも、もちろん誇らしげに馬が飛だり跳ねたりしてますww。
一度で良いからコレに乗って
『コンビニにチロルチョコ買いに行きたい』
です。
組み上げ中のショベルですが、組んだばかりのフォークなのにオイルが漏れちゃったりしたので再修理です。
チューブのチェック&ガタなどもしましたが不具合はなさそうなので
『新品シール不良』
と言うことでメーカーを変えて再度組みなおします。
って言うかこんなに瞬殺でダメなシールは珍しいんですが・・・。
納車時にオイルが滲んでいたりする事はあってはならないですからね♪

チェーンブロック最高。。

続いて車検車両の整備。
ホイールベアリングのグリスも2年に一回は最低でも給油しましょう。
調べると結構ゴリゴリになっていたりする物も多いので・・・。
ブレーキキャリパーのダスト(ゴミ・パッドカス)なども綺麗に除去。
こうした細かなメンテナンスが愛車の寿命を延ばします♪
ちなみに純正ではキャリパーピストンにダストシールが付いていたりもしますが
TC系のキャリパーやPMキャリパーなどはダストシールが無いのでキャリパピストン周りの清掃はかなり重要です。
ダストが大量に付着した状態が続くとピストンの戻り不良などが発生して引きずりなどの原因となりますのでご注意を。

Keep On Rolling!!

またもや裏山にヤツラが・・・。
暇なら仕事手伝ってくんないかな~ww。
手先器用そうだし♪
