営業時間終了後から一路名古屋に・・・
飲みに行ったわけではありません。
いつものごとく『納品』です。
明るいうちに積み込みだけしておいて
今日は気分転換にK2500ピックアップではなく
Mackiesのエースである軽トラックで出動♪
エコノミー症候群になりそうですww。

買ったばかりのFLSTCで『マコチャン』が遊びに来てくれました。

昨日の車検整備の続きでブレーキフルード交換。
ワンマンブリーダーがあるので取っても楽に作業できます♪
エアが咬む危険性も少ないので安心。

2年ごとに変えるのですが車検のたびにきっちりと汚れてくれているので交換のしがいがあるってもんです。。

ん??

ん・ん??
フラットフェンダーの加工をしてたらMackiesの外に不思議な物体が・・・・
どうやら修理に出したにもかかわらず、エンジンが掛からないようで修理依頼。
田舎で商売しているのでこういった仕事も年に数回あります。
まぁ、修理後に旬の野菜などいただけるのですが・・・ww。
あ~でもない、こ~でもないと戦うこと数十分。
『ブィィィ~ン』
始動、勝利を勝ち取りました♪
使い方が良くわかりませんがなんとなくレバーを握ってみるとあっという間に機械に引っ張られてまるで
『ロデオ』
のようです。
変り種修理だと、巨大ユンボのオイル配管修理やら仏壇のろうそく立ての修理、アルミサッシの窓枠の修正、ブリキ缶の修理、各種農機具・・・etc
よくあるのがそこらじゅうのおばぁちゃんたちの自転車修理。
実はかなり地域密着型のカスタムショップなんですww。

代車のエース
『REBEL』
も帰ってきていますのでプチモデファイ待ちの
『KZさん』
近いうちに入庫しますか!!