年末恒例のホットロッドカスタムショウの案内がやってまいりました。
が
色々とバタバタしている今日この頃なので出店できるのかどうか…。
その時期にそれなりに完成する車両もあるにはあるけど、ショウバイクかと言えばオイラの個人的な主観ではショウバイクという呼び方は適さない。
ちょうどその時期に完成するからコレ出そうみたいなことはしたくないしなぁ~。
悩む。。
出店するならオイラのセンス
(オイラにそんな洒落たものがあるのかどうかって言う話もありますけどww)が
ブレていない車両を作りこんで出したいしね。
H君のショベルもポジション合わせの準備OK!!
先日からBlogでも紹介しているようにバタバタしているのでご来店前にはご一報くださいね♪
せっかくこんな田舎まで来てもお休みだったりすると悪いので…。
ちょっと曲げパイプが足りないので追加発注。。
パウダーコートはダブルアクションでもなかなか取れないので地味に作業。
加工部分の色落としは大変ですけど社外品のスィングアームにパウダーコートが掛かっているなんてさすがパフォーマンスマシンです。
細かい部分も非常に良いクオリティです。
このサイズのダブルアクションはとっても重宝します。
Mackiesには新型と旧型と2機装備。
綺麗にはがれたのでやっと溶接出来ます、ということでここにステーを増設しました♪
続いてキーシリンダーを装着します。
ステーを採寸して…
ミニスィッチも付けれるようにしました。
明日は定休日です、ここのところ一週間がすごいスピードで過ぎていくのでこのままの速度域で行動しているとあっという間に歳を食いそうな今日この頃ですww。