ちょっと前から電気会社を名乗る
詐欺が横行しているようで以前にも
『中部電力の方から』
って来た奴がいて
2秒で怪しいと判断して即効で中部電力に電話すると…
『中部電力ではお客様に何か進めるとか訪問販売的なことはしておりません。』
とのこと
てめぇ、それ中部電力の方向からってことじゃねーのかボケカス!!
ということで即効追い返したりしていましたが
今日も久しぶりに偽の
『中部電気保安協会』から電話がかかってきました。
ちなみに中部電力からの電話番号は
050から始まりますが、今回掛かってきた電話は
090-2860-073*
と
080-2157-236*
です。
頭に来たから電話番号すべて乗っけてやろうと思いましたがめんどくさいことになってもただめんどくさいだけなのでケツ番だけ*印ですww。
『4年に一度の漏電点検に伺いたいと思うのですが何時ごろが都合いいでしょうか??』
『その時に200Vの使用電力を測定してこの度出た新しい契約を…』
ん??
なんか怪しいぞコイツ。
電話であーでもない、こーでもないと突っ込んでもなかなか引き下がらないので
『めんどくせ~から、とにかく来い』
と、ココに来てから返り討ちにしてやろうとすると…
『電気料が安くなることに関心は無いのですか??』
と聞いてくるので
『関心も無いし、電話している時間がもったいないからとにかく来い!』
と言うと
『じゃぁ、通常の4年に一度のブレーカーの点検だけ伺います』
と言って電話を終えました。
って言うか、オイラの店は
20年8月に漏電の点検に来ているから今度の点検は
24年の8月じゃぁ!!!ボケカス!!!!
しかも来たらボロカス言ってやろうと思っていたのに結果…
来ねぇじゃんww。
こういった商売をされている方々にオイラから一言…。
『頼むから死んでください』
知らない人の為に念のために電気保安協会のリンク張っておきますね♪
http://www.cdh.or.jp/cyousa/swindler.html
そんなアホな電話に付き合っていても作業は進まないので今日もひたすら頑張ります。
Mackies嫁も黙々と旋盤回してます。
オイラはHKGW君のショベルの細かい部分を地味に制作中。
孫の手??
掻き具合がイマイチなので…
もう少しアールをきつく巻きます。
と、孫の手からなんとチェーンガードに変貌しましたww。
オイルエレメントのステーも制作中。
結構重量があるのでしっかり作らないと大惨事になりそうです。
粗方の構想は練れたので明日にはこの辺一帯が完成予定??