作業で疲れちゃったので画像メインですが…
ダイナのラバーマウント。
付け替えた瞬間から、走っても無いのに新品の堅さが伝わってきますね♪
ちなみにこっちはリアのマウント。
ミッション後部とフレームをボルト4本でつなぎます。
この部分だけ見ていると何とも…。
走りに関しての剛性感がFXRの方が上といわれるわけも解かるような気がしますね。。
今回
エンジンとミッションをガッチリとつなぐために
『カリーニトルクアーム』
で武装。
ちなみに生産中止だそうなので欲しい方は急いだ方がよろしいかと…。
装着完了。
取り付けにはクラッチレリーズカバーヲをはずさないといけないのでちょっとめんどくさいですが穴位置などはすべてバッチリの安心設計。