ブレーキパッドも手に入りやっと完成のFLHR。
走行距離も距離なので色々なところからOIL滲みはありますがサンダンスのトラックテックフロントサスペンションとオーリンズリアショックも相まってかなりのかなりの走行感です♪
キビキビと走りたい方にはトラックテック是非お勧めの部品ですよ~♪
色々と下周りの滲み個所をチェック。
チェンブロで吊ると下周りも一目瞭然なので楽チン。
その後…
リアのスポーク交換一式&フロントバンクのヘッド&ベースガスケット交換。
OIL漏れはしていませんでしたが緩みなどの恐れもあるのでリアバンクボルト類もトルクレンチでトルク管理をし直しました。
で、こちらも本日完成。
始動良好♪
これでまたあちこちに走りに行けますね。
修理預かりのXL1200Cもバルブガイドが抜けてました。
只今部材をそろえているところです。
OILのスラッジの焦げ付きが多々見られるので組み上がったら安価オイルで一度回してから良質なOILに交換する予定です。
車両入荷情報
1987年FXRスーパーグライド
メーターは凄い距離を表示していますが調子は最高!!
なぜ最高なのかって??
日本に来るのに向けて
USAのハーレーダビッドソン社にてエンジンのメーカーによるリビルドを施してあるのでみてもわかるとおり純正新品パーツ満載の最高な状態です。
気になる価格は…。
店頭にて提示してありますので気になる方はご来店くださいませ。
(電話、メールでのお問い合わせはご遠慮ください)
.