
コレを掃除して

アレを掃除して

この辺も掃除すると
おっ??
歯切れ良いサウンド響いてますね~♪
とここまで来たら
そろそろ住民票を催促しなくちゃね(*^ワ^*)
それはそうとガソリンも高くなりましたね~、近所の農協だと明日から6円上がるって言われちゃいました。
ストックしとくのも金掛かるなぁ~… (_ _|||)

昨日、メーターの受けを作ったのでコイツをどうするのかと言うと

このような感じでヘッドライトにぶち込みます。
で固定するために溶接するのですが…

ライトケースの肉厚はわずか0.5mmでございます。
が、オイラはそんなものにはビビりませんのでサクッと終わらせてしまいます。
こんな感じでエレクトリックメーターの埋め込みが完成 ( ̄ー ̄)
さぁ~ってと、お待ちかね中のこの車両に遂に本格的??に取り掛かります。
さぁ、フェンダーとタンクをチョップしてナロード開始です!!
詳細はのちほどアップしますね♪
で
表題の女子カメラはというと
最近こんな感じで毎日深夜まで溶接仕事に追われているMackies嫁
大分ストレスがたまってきちゃったようなので嫁愛用の
『NikonD3000』
に前から欲しがっていた
カメラケースと
ストラップをプレゼント。
どうやら女子はカメラといえどもオサレでないといけないらしいです。
餌付けしたおかげで
こんな感じで気分上々の様です♪
良かった良かった。
さぁ、フェンダーぶった切ってナロード加工してこよ~っと♪
で、まだ時間もあるのでと言うことで
三枚におろして
Mackiesマッチョ三本ロールでちょろちょろっと丸棒を曲げて
こんな感じになりました。
幅は約12mmほど詰めましたのでルックス的に引き締まりましたね♪
次は↓
ですが、どれぐらいナロー化しましょうかね~??
やっぱせっかくのパンヘッドなのでエンジンが目立つ感じにチョップしたいね~
Mちゃん、どう思う??