昨日はJOINTSカスタムバイクショウが開催されました。
もちろんMackiesも参加♪
夕方搬入なので日も陰り始めたころ会場に到着。
いやぁ、関東に比べて近いからかなり気が楽♪
忘れ物しても平気な距離だしね!!
今回の展示車両は…
去年製作のショベリジ
2年ぐらい前??製作のカフェレーサー
ちなみにForsale中でございます。
価格は委託現状で車両本体価格1.263.000円となっております。
ベースは新車ワンオーナー車両なので素性もOK!!
お勧め車両です♪
先週納車した240WIDEのソフテイルも展示
こちらは会場内でちょっとしたデモンストレーションしました♪
ゴールドリーフ
ピンストライピングです。
本当は車両全体にピンストを施工する予定でしたが急遽ゴールドリーフにしたので大幅に時間が狂ってしまいましたww。
今回施工を協力していただいたフレームスデザインのキャプテン氏、お疲れ様でございました~。
マットに仕上げたショベリジも展示。
エキパイの焼け具合がRealで良い感じです。
今回の新作がコレ。
XL1200Sをベースにいかにもこのような車両が販売されているかのような雰囲気に仕上げてみました。
モチーフはもちろんカフェレーサー。
タンクのカラーリングもHDのワークスをちょっと意識しちゃいました♪
普通にまとまっていますがこの雰囲気を出すために苦労した部分も多いので今後も
『思い出の苦労した車両ランキング』
の上位ランキングに食い込んでくると思いますww。
普通に…っていう響きが実は一番難しいのかも??と思わさせられた一台です。
ライドインショウにも今回は従業員が参加。
いつもはオイラが参加するのですが良い経験になるかなと思って進めてみました。
しかし…
直前までビビリまくりでステージ上では終始観衆の方には見向きもせずにカチンコチンww。
しかもMCにツッコまれまくりで最後には言葉に詰まりちょっと無言…。
まぁ、良い経験になったと思いますww。
(個人的にはマイク取り上げて盛大にMackiesです!!ヨロシク~とやってもらいたかったけど…)
その頃オイラはルンルンで観衆にまぎれて写真撮ってましたww。
で
続々といつもの顔ぶれも増えてMackiesブースも賑やかくなってきました。
前日の晩に業者さん達と遊び過ぎて2時間半しか寝ていないオイラでしたがいつもの顔ぶれをみるとやっぱりテンションあがってきますね↑
って言うかパシャパシャ写真撮りすぎて整理できないんだけど…。。
写真と言えば…
今度この人に写真の整理の仕方を教えてもらわんと収集つかなくなりそうですww。
2011JOINTSも盛大に無事終了。
遊びに来てくれた方々、搬入を手伝ってくれた方々、時間を割いて自走でバイクを持ってきてくれた方々ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
で
前日2時間半しか寝ていないにもかかわらずバイクを店に置きに行って再度名古屋までパーティに出かけたことは内緒ですww。
長くなっちゃったのでパーティの模様は近日中のBlogでUPしようかな??