明日は、朝から出荷前の最後のテストランを少々するつもりですが寒いかな??
皆既月食中は、なぜか雲がバンバン&たまに雨でしたが今は綺麗に晴れているので天気は良さそう。
雲のおかげで最初の一欠け位しか写真撮れんかった…。
準備万端だったのに(泣)
21:30頃かな??
まだ月は丸いっす。
これが21:50頃??
少し欠けてきました。
その後は…
西の方がすべて厚い雲に覆われていたのとあまりの寒さに断念!!
ということで工場の中に戻って再度地味に作業。。
ゼネレーターが焦げ臭い…。
分解してみたらアマチュアコイルが焼けてました。
う~ん、残念!!
Y浅君号も着々と進んでおります。
最強なイレギュラーも昨晩から本日午前中までで何とか回避できたので一安心♪
そろそろ改造内容の打ち合わせを再度
密に打ち合わせしたいと思います。
車検預かりのローライダーも最後の部品が到着したのでこちらも明日再度チェックして出荷準備OKとなります。
部品年内に間に合ってよかったぁ♪
最近、旧車が気になるOKD。
その練習で常にKick始動しております。
イメトレは大事ですので良い心がけだと思います。
先日問い合わせがありましたのでこの場を借りて…
OKD-TC88にはKickが装着されておりますが先述したとおり飾りではなくもちろん始動良好です♪
TC88にKick付けても掛かんないよ~とよく言われますがイグニション変更ぐらいでいとも簡単に始動できるようになるので気になる方はMackiesまで遊びに来てくださいませ。
参考までに↓
懐かしい…。
旧従業員サトシーノがジャガイモ頭で写ってるww。
最近のオイラのお昼は、先日仲の良い同業者様にお歳暮でもらった大好物♪
吉野家の牛丼
某氏、いつもありがとうございます♪
おかげさまで、これでまた一回り大きく育つと思われますww。
(もちろんおなかの話です)