昨日は無事にJOINTS搬入。
素早く搬入を心掛けていたのでカメラをFULL装備で持って行ったけど何も取らずじまい…。
搬入日はリアルだけど照明もないのであんま良い写真撮れないんだよね~。
サクッと搬入を終わらせ21日のメイン
SCRAMBLE BASH
へ向かいます。
ちなみにオイラのバイクは未だ慣らし中なのでスロットルは開けても1/2~3/4ぐらいまでなのでちょっとストレスたまりますww。
ちょっと遅目の到着だったので会場は大賑わい。
中は熱気ムンムン
外は…
ぞろぞろと沢山おりますww。
何度行ってもパワー感あふれるイベントです。
三河地方のバイク乗りご用達のアイテムを送り続けるSWINGERのBOSSも沢山の来場者と来場バイクの誘導で超忙しそうにしておりました。
もはやイベント撮影には何処でもあらわれる写真家??432氏
どんな写真が捕れているのか楽しみっすね~。
先日も一緒に走ったFXDLのKUR氏
次はやっぱりモーターっすか??
EROのにおいをかぎつけてやっぱりそこにはタケー君の姿有!!
というのは冗談でいつもイベントごとには皆勤賞で駆けつけてくれるMackiesの住人??
Mackiesイベントにはいつも率先して動いてくれる頼れる男ヤッサン
地味~に韋駄天のGOD
常にイベント会場として自宅を使われるカマチャン
とにかく楽しく夜も更けていきました♪
オイラはJOINTS前日ということもあって早めの退散としましたが帰りの湾岸は今までの湾岸史上最大風速だったんじゃないかと思うほどの強風で走りにくかった~。
おかげさまで起きた時は体中バキバキの筋肉痛だったのは秘密ですww。
で本日のメインイベント
JOINTS
朝起きた時に雨が降っていなかったときは正直信じられませんでしたがやっぱり予報のごとく超雨の一日になってしまいました。
会場に9:00集合だからみんなまとまって来てね~と、サトシーノに言い切ったもののオイラが付いたのは9:10頃。
ごめんねサトシーノ。。
オイラの勘違いもアンプロsuz君のおかげで事なきを得ました。
suz君、ありがとう!!
今回の出展車両は
2005FLSTC
と
2002FXDL
のTC88が2台
超多忙で完成まで全くこぎつけれなかったBuell-S1ライトニングも未完成ながら沢山の人が足を止めて見てくれ未完成ながらに持って行って良かったです。
今回、同Mackiesブースでは
Fullgainさんと
Flamesデザインさんのご厚意により実演も行っていただきました。
Mackies1947Knuckleも形になっていきます。
複雑な指示でも完璧にいつもこなしてくれるので非常に頼もしい業者様です。
その間反対角ではハルちゃん号もFlames氏により次々と筆が入り入魂されていきます。
また夏ぐらいにはMackiesにて出張ピンストライプなども行っていきたいと目論んでおりますのでその際はご協力お願いしますね~。
なんかオイラのMackiesブースかなり他力本願過ぎるけど来場者さんはかなり興味津々で見てくれていたので良かったです。
今後も色々な実演を織り交ぜて楽しくJOINTSを盛り上げていけたらと個人的に勝手に思っておりますがどうでしょう??
ねっ、タカハシ君??
(ちなみに主催者様です)
遠方からもMoriCrewが遊びに来てくれたり
当初これなさそうな感じだった太田伝説も遊びに来てくれたり
なぜかジョニー夫妻が取材されていたり
所々でフツーに記念撮影してたりww。
岐阜のアニキが紹介してくれたので近いうちに来店してくれるはず!!くれると思う…。
FXDXの彼と
かわいらしい彼女。
ちょっと遠いけど遊びに来てね~。
サトシーノは相変わらずの『変顔』を披露。
なんかまともな写真がいつもないけどオイラの気のせい??
変顔と言えば…
MISAだよね、やっぱりww。
よくよく見てみたらライディーン具合がBuellのシートとよく似てます
そんなアホなこともやりながら、常ににぎやかな一日でした♪
雨の中、足を運んでくれたみんな本当にみんな有難う!!
やっぱりイベントがあるとモチベーションもUPするね!!
今後も安心、安全をベースに楽しく乗れるマシンを送り出していきたいと思ってるので宜しくね♪
Coming soon! to be continued" Buell-S1"