S&SのスーパーEと言えば超ロングセラーの名品
さてここで良く聞かれる質問に
スーパーEとスーパーGって何が違うの??
見た目一緒じゃん!!
と言われたりもしますが知らない人のために…
裏側から見るとこれだけ内部口径が異なります。
大きいということは…
そうです!排気量の大きな車両に装着するための物なんです。
ちなみにオイラは昔EVO80に安く手に入れたスーパーGを装着しておりましたが確かに大口径だけあって上は気持ちよく回ります。
しかし排気量に見合っていないので低速域は…
スカスカで乗りにくいしハーレーっぽい感じのアイドリングなんて全く出ません。
オイラは別に三拍子マニアでもないし高速域が気持ちいいので気にせずに乗ってましたけどね♪
ちなみに今回はビッグボア搭載のショベルヘッドにインストール。
しかし…
ストローカーまで入っているようでマニホールドが…。
長さ不足。。
なのでいろいろと加工して
無事にここまで装着♪
後は細かいとこ仕上げたら点火周りの足りない部品が届くまで部品待ちです。。
とりあえず途中までばらしてある状態では外装作るにも困っちゃうのでいつもの順序ではなくエンジンから行きますか!!
スッキリ♪