定休日明けの本日
予定では先日組みあがったフルトラショベルをテストランと行きたかったのですがあいにくのこの天気…。
なのでCalflavorに向けての準備としてコンテナからいろいろな方から見たいという要望にこたえるべく昔作った車両を引っ張り出して来ました。。
営業時間終了後に時間を使ってエンジン始動できるようにもっていきたいと思います。。
で営業時間中はというと…
車検預かりのパンヘッドの整備
昨日部品が届いたのでオイル漏れに少しばかり対策できるような追加部品を制作してインストール
元はシールの無いタイプのカラーが装着されておりましたのでだいぶ改善されるでしょう♪
で、ついでに見つけちゃった結構やばいんじゃないの??的な場所…。
ん??
クランクのテーパーシャフト部分のキー溝が破損して浅くなってます…。。
この部分の修理はエンジン全バラにしないとシャフト交換できなく、ものすごい費用が掛かりますのでオーナーさんと要相談だな。。
キー溝がないわけでないしもともとこのまま走っていたものなので、とりあえずは元通りこのまま一度組み上げます。
バッテリーも死んでいるので、ダメダメ中華は使わずに信頼の日本製の物に交換することになりました。
ただ手元に在庫が有りませんので入荷まで少しお時間くださいね♪