ここの所、修理と車検に追われてカスタムの進行具合がかなりやばい…
JOINTSも控えてるし困った。。
考えても仕方ないのでとにかく手を動かしてこなしていきます。
先日泣かされたタペットはもう一台分あったものに交換してすんなりOK♪
まぁ、こんなことはハーレー屋やってれば当たり前のことなので仕方ありませんけど(笑)
始動したばっかなのでアイドリング少し高めですけど調子いいっすね♪
この作業とは別に目玉から黒い涙流していたのでロッカーの目玉のOリングはすべて交換。
で、次の修理車両もキャブが届いたので・・・
しばらくパーツ待ちでしたが進行していきます。
アジャスタブルプッシュロッドといえどもネジのピッチが同じEVO用でもメーカーによって異なります。
たとえば・・・
アンドリュースのイージーインストールプッシュロッド4回転(24フラット)と比べると
こんな感じで異なります。
ショベルと同様に調整している方も多いと思いますが全く調整方法は異なりますのでこの辺は注意が必要です。
こんな感じでサクッと調整していきます。
で、次々と調整していき完成♪
注文いただいているEXのみが3月中旬から下旬とのことですので今着いているEXで一度納車出来るように組み上げる予定です。
完成まで今しばらくお待ちくださいませ。。
Mackiesでは車両販売も行っておりますのでフルオリジナルのノーマル車両からフルカスタムオーダーまで何でもご相談ください。




※画像は過去に販売した車両の一部で在庫ではございませんのでご了承願います。
ご予算に応じて極上車両から現状ベース販売まで車臨機応変に対応できますので車両お探しの方は
0564-85-0576 MackiesCustomCycles(担当・牧野)
までお気軽にお問い合わせくださいませ。