ショウバイクに使用予定のトランスミッション
蓋を開けてみるとメータードライブギアが留守の様子。。
マジかぁ~・・・・
ということで、過去のショウバイクのパンヘッドのミッションから移植決定
過去に組んだバイクをばらしていくのは若干切ないですが、このパンヘッドはせっかくの新品エンジンだし新しい息吹を吹き込んでフツーに乗れるようにしていきます。
現行ではあくまでもショウ目的のバイクなので強度等は無視してあり普通に運転はできますが何かあっても困るので過去に何度か引き合いの話もありましたがすべてお断りさせていただきました。
しかし触るところ触るところいろいろとイレギュラー発生しまくりでホントにJOINTS間に合うのかしら??
車検車両のガスメーターもセンダユニットの不具合があるようで微動だにしませんので修理です。
生産中止部品とかだったら困ったな~。。
まぁ、何とかしますね。
Harley純正ナビの旧型Zumo550もアップデートが出ていますのでご利用の方は更新できますよ~。
わざわざ新型に買いなおすこともなくネットで更新できたりする世の中ってすごいですよね。
外では桜が良い見頃なのでちゃっかり一枚撮影♪
やっぱりカメラは癒されるね。。
さぁ、Jointsまであと少ししかないので明日も朝から頑張ります。