昨日の夕方から、今年発足した
『MackiesRacingTeam』
は茨城県筑波サーキットに向けて旅立ちましたので早めに店じまいしてしまってご迷惑をおかけいたしました。
来年度は初回からもう一台CSSCに投入できればと考えておりますが、初回までに準備が間に合うかどうか…
AVCCにも来年度中には何とか一台投入予定なので、いつも業務終了後に作っているカスタムショー用のデモバイクは一度お休みしてその時間を本腰入れてレースに充てようかと非常に悩ましい時間を追っている次第であります。
まぁ、おふざけで参戦しているわけではないので気持ちはほとんど決まっておりますが…。
本日は朝から少々雲は多いですが天気はサイコー
スポーツスターのエントリーは相変わらず…
今回は全部で5台。。
うちと同じ愛知県のチャージさんも毎回のごとくAVCC、CSSCともに参戦
わからないこといつも新参者のおいら達に教えてくださりありがとうございます。
なんだかんだしているうちに朝の9時前に予選開始
パドックまでバイクを押してくのが何ともつらいww
その後、順調に予選を走り予選結果は筑波初出場ですがなんと三位
しかもライダーであるHCSシャチョーなかなかの好タイムをたたき出してくれました。
今回の参戦に当たり前回の富士で883ノーマルヘッドの限界を感じビッグバルブ化しようと目論んでいましたが、まぁそこまでするならヘッド替えてしまおうということでS&Sのスーパーストックヘッドを投入
排気量は替えずにBigフィンシリンダーも今回搭載
他にもハイカム等はちょこちょこやってありますがまぁ、大きな仕様変更はなしでやっぱりキャブレターは頑固にS&SのスーパーE
サンダージェット組み込んでなかなか伸びの良い加速を見せてくれる仕様になっております。
立ち上がりはさすがにFCRやHSRに追従となると中々難しくはなってきますがエンジン回転数だけ落とさなければかなりパワフルに使えるとても良いキャブレターだということを再認識できました。
予選一位は、やっぱり別格のライディングで独走態勢に入るこちらも同愛知県のゼロエンジニアリングの熊さん
とにかく運転がうまい…。
予選二位、かなりカリカリにやってあるスポーツを駆るのがチャージのヒデさん
かなり予選タイムがヒデさんに追いついたので何とか決勝で・・・・・と目論みながらも
昨日の慣れない道中の疲れもあってか決勝までは結構マッタリとしながら談笑したりAVCC予選を見に行ったり
なんだかんだで時間も過ぎいよいよ決勝戦へ!!
やはり決勝ともなると空気感がピリっと引き締まって変わりますね。
MackiesライダーのHCSシャチョーも気合十分
スターティンググリッドはチャージのヒデさんの左斜め後ろゼッケン60です。
ウォームアップスタート!!
ぐりっとタイヤとエンジンを温めながら走行後いよいよ本番
決勝スターーーーーート!!!!
あれ???
何か異常にモタモタしてるぞ…
ハイ・・・・
ここからはトラブル発生で二周ほど
片肺でピットイン、もちろん完調バイクたちには置いてけぼり…(汗)
ここからは非常にドタバタして画像なし
原因は、ものすごいポカミスというかなんというか以前オイラもツーリングでやらかしましたが
振動でポロっとプラグコードが抜けちゃいました。。
その後プラグコードを挿し直して絶好調復活!!
とりあえずリタイヤは免れたのでそこからは今までの遅れを取り戻すべく
激走・激走・激走
とはいってもそこはレース!!
みんな全開走行なので追いつけるわけもなく
結果は…(聞かないでくださいww)
周回遅れにならんくてよかったww
いやぁ、サーキットでのレースってこういう意味でもホントにいい意味で勉強になります。
エンジンのポテンシャルの追及ももちろん、お客様にお勧めしている部品がレースでも十分に通用するものかどうか、チューンドモーターの耐久性、オイルの性能、足回りなど書ききれないほどいろいろなデータが採取できます。
お客様にこれからもいろいろと安心してお勧めできるパーツチョイス等を行うには走る、曲がる、止まるとすべてにおいてデータが採取しやすいのでそういった面では本当にサーキットが最高ですね♪
今回順位としては…でしたが、ラップタイムとしてはかなり良い結果が得られたので遥々筑波までいった甲斐がありました♪
以下レース結果と周回あたりのベストラップです
後半の激走でベストラップはなんと
二位!!
S&SスーパーE、いやぁ頑張れるキャブレターです♪
以下の写真はなんとなく雰囲気が良かったんで…
明日の月曜日ですが、身内に不幸があり葬儀に出かけてしまいます。
店に戻り次第通常業務に戻りますが何時とは断言できませんので一度お電話でご確認いただけると幸いです。
流石にレースが筑波でしたので、本当はスタッフとライダーと関東方面でゆっくりと休憩もしくは一泊してから愛知に戻る予定でしたが、私とMackies嫁は先だってお伝えしたように明日の朝から予定が入ってしまったので急遽筑波→愛知を激走して帰ってまいりました。。
多分午後15:00前後ぐらいには確実に営業できていると思いますが、一度電話での確認お願いいたします。