作業中のXL883ですが思いっきりハマること間違いなしww
何も語らずともこれを見てもらえば…
伝わっていただけるはず…
ウインカーのはずの線から伸びるETCの配線
なぜアースがとれているのか…
不思議ですww
なのでメインハーネスもかなり疑ってかからないと酷い目に合いそうなので、っていうよりもすでに結構悲惨ww
とりあえず除去しましょう。
ちょっとはスッキリしました♪
で、オーナーさんの希望でコイルを交換するために、とりあえず部品の制作
スポーツのエンジンマウントはなかなかやぐい作りなのでブロックにフライスで溝加工しこのあとTIGにて溶接
こいつらはなかなかのヘビーウエイトなので見た目はゴツくなりすぎないようにいろいろと試行錯誤
ある程度イメージが湧いたので明日にはこのあたりの作業が終われそうです。
その間に本日は、バイクが不調とのことでKさんご来店
キャブの点検して、調整その他でとりあえずはテストランした感じ良さそうですけど、だいぶ車体周りも年季が入ってきたようでラバーによるものだと思いますがかなりの「ヨレ?フレ?」を感じコーナーでのスロットルワークがちょっと怖かったww
オーナーさんもテストランして調子が良くなったようでご満悦でよかったっす!
工場内万年埃っぽい環境なので新兵器導入
これでかなり車体をガードできるので雨の日でバイクが出せなくても工場内で思いっきり作業が出来る♪
世の中どんどん便利になりますね!
お知らせ
5/25(日)AM10:00~
MACTOOLによる
工具大商談会を開催いたします♪
高品質な工具は手に取れば伝わってきます
本気で買い!!の方も
見るだけ??の方も
是非是非遊びにいらしてくださいませ。
今年もやります
MackiesBBQ&CAMP
5/31正午-6/1朝食まで
雨天決行!!
毎回大人気の『一色うなぎ』も一色ウナギ連合の方々のご厚意で今年も!!
雨天でも一応やったことありますし大丈夫!!
なんとかなるでしょう!!
幸田町のいつもの場所で決行です。
会費2000円と差し入れ一品で会場内の物食べ放題飲み放題
まぁ、とにかくいつもの通りです。
初めての方でもお気軽にご来場くださいませ。
不明な点、お問い合わせ等は
Mackies0564-85-0576