もしかして今週末も
雨っすか…
バイク出荷できない匂いが。。
本日は車検
午前中は小雨が陸運局についたら降ってきましたが土砂降り前になんとか回避
思わぬ落とし穴に思いっきりハマりましたww
こういった『明るくなりまっせ』なバルブ
まともな物もあると思いますが光量でておりません。
テスター屋曰く、黄色く光る光を殺して青っぽくしたり白っぽくしたりして色味で明るいと認識されているようなものとのこと。
確かに右のノーマルバルブに比べて数字ででてくる光量は半分以下ww
車検は何が起こるかわからないのでその辺の部品は持って行っているのでサクっと交換して終了。
皆さん気をつけてね♪
戻る頃にはなっかなかの本降り
よかった濡れなくって♪
この手のヘッドライトリムバンドは結構前後逆に着いた車両も多いですが、そのままにしておくと最悪レンズが走行中に落下しますので一度ご自身のバイクも点検してみては?