若干ギアの選択に困り易い四速トランスですが
クロスレシをのギアを組んでやることによって乗りやすくなったりします。
日本国内ならこっちのギアレシオのほうが乗りやすいと個人的には感じますね。
ということで、メーンシャフト交換のついでにアンドリュースのフルキット組み込みます。
純正の初期型EVOのトランスミッション
中身はかなりしっかしりてます!
ねっとりとこびりついたギアオイルが洗浄意欲を…
まったくそそらないですw
そんなことを言っていると全く進まないので地味に
地味に
洗浄しガスケットをはがし面を整えます。
この辺の地味さは作業したことある人にしか伝わらないでしょうw
あえてサンドブラストはかけずに経年変化の色味を楽しみましょうということで洗浄のみで進めていきます。
先日メッキの痛み具合にアゴが外れそうになってましたが本日再メッキからアレンネスロッカーカバーが上がってきました。
初めて出すメッキ屋さんでしたが出来の良さに値段も納得の仕上がり具合です。
黒く光る深い感じが手間もかけ具合を物語ってくれてますね!
ありがとうございました。
そろそろ完成車両も増えてまいりましたので連絡済みの方々引き取りの準備をお願いいたします♪

ご無理言いますが次の入庫予定車両もありますのでよろしくお願いいたします。。_(._.)_