ヘッド修理もひと段落
ロッカーカバー止めるボルトの到着を待ってヘッドは終了
国産流用のガイドもガイドトップ加工により修復
当たりが悪かったバルブもリフェーシング
各部なっかなかの状態でしたがバルブシールといいシリンダのクロスハッチといい
一応のOHしてそんなにめちゃくちゃ立ってなさそうな雰囲気はありましたね。
ホントはもっとやっておきたい部分もありますが、ガスケット交換ついでに壊れている部分を修理といった内容でご予算の都合等も考え今回は絶対にやらないとまずい部分だけを施工してあります。
ただオイル交換のサイクルがちょっと長いようなので今後はサイクルをちょっと気にしてくださいね。
とエンジン作業していると・・・
アンドリュースの部品が大量にw
エンジン終わったのがちょうど就業時間終了時でしたが、油臭いついでに
各部チェックしながら
ギアの組み立てやってましたw
※明日はMackiesキャンプの買い出しに午前中出かけてしますので、営業はたぶん15:00ぐらいからとなります。
店も留守番電話となってますので御用の方は用件を入れておいてくれればこちらから気が付き次第ご連絡差し上げます。
いよいよ来週末に迫ってきました!!
毎年恒例Mackiesキャンプ
MackiesBBQ&CAMP
6/6午後1時-6/7朝食まで
雨天決行!!
雨天でも一応やったことありますし大丈夫!!
なんとかなってます!!
幸田町のいつもの場所で決行です。
会費2000円と差し入れ一品(食材および飲み物)で会場内の物食べ放題飲み放題
まぁ、とにかくいつもの通りです。
初めての方でもお気軽にご来場くださいませ。
初めての方は場所等の詳細は電話かメール
e-mail admin@mackiescustomcycles.com
0564-85-0576 担当牧野
でお願いします