昨日書いたblogが最後の最後で…
消えてしまったので昨日は心折れてヤメ
作業としてはクイックでフレーム修理
個人売買で購入した車両とのことでの持ち込み修理

一日で出来るのかちょっと心配だったけどなんとか終了

自走で普通の状態で来たので作業をするのにほとんどバラバラw
補強も入れてネック周りのサンダーでガシガシにされていたハンドルロック周りも肉盛りして整形
肌も純正風に粗してバッチリ
写真は撮ってる間が無かったんで無しですけど。
車検で入庫の863号

帰りの足は…
自前の
「足」
30kmマラソンで帰ろうとしてるパワーが半端ねー
けどそこに
飛んで火にいる山口くん
三重まで行くとのことで
一言
「のっけてって!!!!!!」
という事で市街まで863の送り確定ww
クソ暑い中シートまで装着するハメに
その後
ちゃっかりサイドシートの住人ww
今日は朝一番で
来週頭の東京出張に備えてナローボディスーパーロングのNV350に三台積めるか確認
ナローボディでもなんとか積めました♪( ´▽`)
ただ…高速とか超おせえんじゃね?
まぁ、どっちにしても安全運転じゃないと積んでるバイクが高級バイク三台なんでリスク高すぎるでね(^^)
それにしても今日も暑かったなぁ〜
先日注文してたマフラー用パイプも大量に届いたので明日からはマフラー製作作業にかかります。
機械と溶接…
考えただけで暑い(笑)