I Really enjoyed weekend!
Thanks a lot!
最高の天気に最高のロケーション
当店の愛すべきポンコツたちもすべての車両無事に事故もなく完走
Mackies嫁も今回は往復走り切って、何やら達成感に包まれてましたw
旧車だけに、トラブルはちょくちょくありましたが
やっぱ複雑な回路を持たない旧車は直して走ることが大事!
という個人的な思いから、安易にレッカーせずに応急処置でも自走可能な限り走り切る方向で・・・
今回オイラのナッコーが先週の怒涛の組み上げ祭りに追われ車検取れず
泣く泣くサポートカーでの出動
でもやっぱりバイクで行きたい!って心の底から思いましたね!
車だと電話ですぐ呼ばれるしw
会場では心の底から楽しませてもらいました♪
会場でまさかのバッタリ遭遇
白熱のビンゴ大会
ほんとい楽しませてもらいました♪
ラングリッツスタッフの方々お疲れさまでした!
なんか写真ばっかですが・・・
サボってるわけではなく伝えたい気持ちからなんで
ご勘弁をw
本日は、LanglitzNagoyaの岡本さんとLanglitzUSAのJhon氏がご来店
少しの時間でしたが楽しいひと時ありがとうございました。
もちろんちゃんと作業もしてますので
少しですが進行状況のアップ
プライマリー下部のクラック修理あとの修正のご依頼
まだ少し巣があるのでそれらを修理して磨けば完成です。
加工中のガスタンクも切断面仕上げと細かい部分の補修は済んだので
次は容量確保作業に移ります。
こちらも、一度動かせる状態まで組み上げるべく配線作業中
あえてここでは長くなるので書かないですけど、大幅なモデファイ車両は一度動かしてみないと何とも・・・
根が心配性なんですよね~ワタクシ。。
今週末は地元のお祭りもあるので未だバタバタしておりますが、地元行事はやっぱり大切ですから頑張るしかない!
実は現在オイラ青年団長…
今季で団長も終わりなのでラストスパート頑張りまっす♪