車体周りの不具合箇所等の点検と修理のご依頼頂いておりましたショベルヘッドFXRSも本日出荷
フロントフォークOHというよりも修理ですね…
スプリングの不具合が見つかり、内部部品も欠品
フロントフォークとしての機能を復活させるまでに数回分解組み立てを経て
しっかりと作動させれるように修復しました。
すべて部品かえてよければ直しようはいくらでもありますが
やはり予算などとの兼ね合いもありますから
構造を熟知したうえでの修復作業といった流れで今回は作業させていただきました。
カピカピだったオイルホース、車体周りのマウントラバーグロメット、違和感のあったクラッチ回り、気分次第で動かなくなるスターター、ホイールベアリング、タイヤ交換、EPLオイル交換などなど
一連の作業を終えて
本日無事に出荷
帰宅したオーナー様からは、まるで別物のようになりました!と歓喜の声をいただきました。
作業中は次から次へいろいろな不具合が発覚してきたので
ラビリンス突入かと思いましたが…
完成車両に大変ご満足いただけたようで作業者としては感無量です。
ありがとうございましたm(__)m
PS.バッテリーが弱っているので冬季を乗り越えられるのかちょっと心配が残ります。ご注文等は電話でも承っておりますのでその際にはお気軽にご連絡ください。
最近ショベルヘッドの純正度の高い車両が非常に人気ですね。
本国でも良いタマも少なく、値段もここ一年ぐらいで非常に高騰しておりますが
純正度の高いものを手に入れることの可能なのはこの先数年かもしれませんね…。
こちらは車検修理でお預かりのFXS
オーナー様が非常に大切に乗っているのでコンディションは相変わらず抜群です。
今回はミッション周りのオイル漏れとその対策等も含め施工のご依頼いただきました。
スッキリ気持ちよくおのりいただけるように作業させていただきます。
数台車検預かりの車両もある状態ですし
追加部品入荷まで少々お時間頂きますので作業開始までしばらくお待ちくださいm(__)m
先ほど申しましたように、非常に手に入れることが困難になりつつあるショベルヘッド
当店在庫する、ショベルヘッドは自分で乗りたいと響いてくる車両のみを厳選して在庫しております。
只今の在庫車両
1981y Harley-Davidson FLH Heritage Edition
1980y Harley-Davidson FXE Superglide
2000y Harley-Davidson XL883
1947y HarleyDavidson Knucklehead Chopper
1950y SPCN Panhead
価格詳細等はお気軽にお問い合わせください。
メンテナンス等のアフターケアなど当店でしっかりとお付き合いさせていただくことができないので、遠方への個人様への販売は極力控えさせていただいております。
ご入用の際には、お近くの行きつけのハーレー屋さんなどを介してご購入相談などしていただければ幸いです。