昨日車検で気になったクシャミ
オーナー様の了承をいただき
インテークのパッキン類の交換
クタクタになっておりましたw
そりゃエアも吸うってもんです。
特に冷えてくるとエンジンが落ち着かなくなるので症状として気が付きやすいので、この時期なんかちょっとおかしいな?と思いの方お気軽にご相談ください。
もちろん他店購入や個人売買購入の車両でも受け付けておりますのでお気軽にご相談くださいませ。
こちらのトランス修理ついでにクロスミッション組み込みのローライダーも
ミッション車体からおりました。
年末に大掃除などで車体移動させてりしますので、管理はしっかりしているつもりですが、万が一に備え部品やボルトの紛失等を防ぐため一度仮組しておきました。
分解前に洗浄してオイルと泥を落としてスッキリしてから作業にはいります。
こっちのプチ修理と普段遣い用のお気軽ナックルにすべくちょっとカスタムを含む作業
とりあえず
シャットオフはガスが止まらない…
といった都市伝説を吹き飛ばすべく
後付けされていたゴムホースとシャットオフに追加コックを取り外します。
その後専用のツールでアライメントを調整
もちろんアライメントだけで治るほどやわなもんではございませんww
そこが結構そこらじゅうでシャットオフはダメといわれるゆえんなのでは?
しかしその後にチョイチョイっと調整してやれば
ご覧のように、指で締めるだけでしっかりと止まってくれました。
※シャットオフ搭載車両は、かなりの年代もののためにコンディションによっては確実な修理が出来ない場合もありますので、修理を御依頼の際には念のためその辺もご理解いただいた上でご検討願えれば幸いです。
ガスラインを接続しようと思ったら年式の異なる部品が装着されてたので、このままではどうしようもなく部品待ち…
年末部品待ち辛い(>_<)
こっちのショベルも点火周り調整終わったぽいけど、充電系トラブル…
バッテリの変形なども含め充電系統のパーツ一式で交換したほうが今回の場合良さそうなのでこちらも年末なのに部品待ち…
年末年始の営業のご案内
12/28〜1/8までお休みになります。
まぁ、棚卸しや工場のプチ改装や集中しないとできない作業系などに追われるだけなんすけどねw
ただいまの在庫情報
もう日数ないですが…
年末年始にご契約の方にかぎり!
人気のリジッドスポーツを
乗り出し格安でご提供
HarleyDavidson XL883
2000年モデル 車検28年9月
ODO 33177km
排ガスのかからない年式なので色々と楽しんでいただけるかと思います。
愛知県内の方に限りますが、
納車整備、諸費用、消費税コミコミ60万!!!
※特価商品のため保証はありません
m(_ _)m
1947knucklehead Chopper 1200cc

輸入新規、国内未登録 価格ASK
ここのところかなり価格高騰して夢のまた夢となってしまったナックルヘッドですが、仕様によっては結構安価に手手に入れることができるかも?
仕様で価格はかなり変動しますのでお気軽にお問い合わせください。
1980FXE Superglide 1200cc

検無し、オリジナル度高 価格ASK
もとは当店で輸入販売した車両です、長いこと業界に携わってますがその中でも心に残るほど良いものだったので買い戻したぐらいの車両です。
個人的にかなりオススメの車両です!
1981FLH Heritage Edition 1340cc

検無し、国内希少ディーラー物、走行約8000Km 価格ASK
784台という生産台数のうちの一台!
しかも国内に1981当時に輸入された非常に珍しい個体です。
こちらももちろんかなりオススメ!!
といった具合で厳選された特選中古車のみ扱っております。
なくなり次第次回入荷分は未定ですので気になる車両があればお早めに!
二輪、四輪問わず下取り可能
各種ローンも取り扱っております。
価格、詳細等はお気軽にお問い合わせください。
※稀にあの車両いくらで売ったの?とか聞かれますが、私の手から離れた物に関しましてはオーナー様個人の財産であります。なので私の口からそれを発表する気もありませんのでそう言ったご質問等はお控えください