昨日の晩組み上げておいたレーサー火入れ

あっという間に火も入り快調でございます。
オイルももちろんEPLとPL500
ぶち回すエンジンには欠かせないオイル
おいらの所有物はすべてEPLが投入されております。
お値段は張りますが、個人的にはいままで使った中で一番!
超オススメです。
愛車には最高の環境を!

FXSも明日の納車に控えて各部再点検と簡易磨き
磨くことで緩みを発見したり、配線の異常を発見したりもできるのでツーリングを控えた前日等は愛車をビカビカに磨き上げてみては?

フェンダーマウント中
大まかには位置決めできましたがシーシーバーがまだ曲げれてないので明日の午前中に曲げてしまわないと!
打ち合わせも続けてしないといけませんので急ピッチ進行中です。
しかしながら天井の焼けるウチの工場

暑すぎて扇風機フル稼働です。

この時期暑さもですがとにかく汗がうっとおしい
眼鏡はずれるし、内側に汗はつくし...(  ̄- ̄)
エアコン入れても断熱しないと意味なさそうだしなぁ~

そんな夕方過ぎ
遠方から刺客が....
この業者様が現れるときは、とりあえず修正が難しい酷いもんばっかり持ってニコニコとやってくる(笑)
今回も

ナメナメなんだよねぇ~♪
って....
取り合えず大きなトルクがかかる部分なので施工前にいろいろと打ち合わせ
失敗したら悲惨ですからね~シリンダヘッドだけに
サイズを考えながら施工可能か見極め穴の芯をひろいだし

インサートを作り

投入

出来上がりの良さにご満悦の刺客(笑)
トルクかけてテストもしたしこれで大丈夫でしょう!
また何かあれば遠慮なくお申し付けくださいませ♪
ってかめちゃめちゃ残業させられたけど...(  ̄- ̄)
終わりよければすべて良しってね♪
また一つ希少な純正部品を救うことができました♪
古いものを大事に使う!
これがホントのエコだと個人的には思います。