想像以上に時間食いましたが、とりあえずライトレンズとグリップ交換を残し完成

先日ローダウンキットも組んだし

ミッドコントロールも

ギラギラゴージャス
シフトは...

キッチリ組み込めましたが、純正のピロボールを使うとストローク時に制限かかって踏み込めなくなるんで組み付けには注意が必要です

売約車両なので新品バッテリーをつけて納車となりますので、バッテリーの到着待ち

今回のメニュー
前後タイヤ交換
新品バッテリー
エンジン腰上ガスケット交換
シリンダーヘッド調整
腰上パーツサンドブラスト
タロットブロックガスケット交換
スプリンガーショックマウント修理
ライザースレッド修理
リアフェンダーリペイント
シーシーバー角度変更
リアショックローダウン
リアブレーキホース交換
プライマリーカバーガスケット交換
トランスミッションメーンドライブシール交換
オルタネータープラグ修理
スパークプラグ交換
クラッチケーブル交換
ジョッキー→フットシフト変更
サドルシートスプリング交換
シリンダーリペイント
EPLエンジンオイル
EPLトランスおいる
プライマリーフルード
構造変更車検
その他各部総点検....etc
とまだまだ書ききれないほど盛りだくさんな作業内容
車体買ってからこれだけの整備項目を普通に作業以来受けたら一体いくらになるんだろう?
安心整備つきの中古車なんで上記内容全てコミコミ!
安心安全なハーレー中古車はMackiesで!