本日朝一番から車検
それも二台


一台は継続で一台は構造変更
バイクはハンドル変えるだけで車体寸法変わっちゃうのでイチイチ大変です。
しかし車検証と車体をしっかりとマッチさせておかないと万が一売却する場合などデメリットも多いです。
売却する場合は基本、車検証と車体を照らし合わせますし、エボリューション以降の車両であればドライブがベルトからチェーンにしてあったりするにも関わらず備考欄に改造内容の旨が記載されているのかいないかとか、平成15年から16年以降の初年度登録のリジッド車輌であれば後部緩衝装置無しの記載等も重要になって来ます。
他にも色々とチェックする事ありますけどね。
改造公認、構造変更に関してはナンバープレートの管轄の陸運局で検査するか一度ナンバー返納し予備検査にて最寄りの陸運局で検査を受けるという流れになります。
ちょっと真面目な話が長くなっちゃいましたが、楽しくバイクと付き合っていくにはやはり大事なことなんでね。

天気にも恵まれ暑くもなく寒くもなくってね。

それにしても今日はバイク多かったな。
最新型のニューファットボーイもディーラーさんのトラックに乗ってましたね~。
賛否両論聞きますが、あれはあれでありだと思いますけどね個人的に(^^)

車検終了後、業者さんに支払いに回ったりなんだかんだやってたら店に戻ってバイクおろしたら19時になってましたんで本日は業務終了!
明日雨っぽいんでちょっとやりたかったことの予定が狂いそうだな....