昨日完成させたWL750
朝テストランで乗ってみると
苦戦したスロットルコンバージョンと相まってめちゃめちゃ乗りやすい

シフトも不安要素もないぐらいこぎみよくガシャガシャ入るし乗ってる感じはほんと楽チンな旧車の取っ付きにくさ皆無です。

オーナーさん、今日一日走り回ってたようで、大満足なお知らせが届きました。
どこまででも行けれそうな乗り味だったようでめちゃくちゃ喜んでくれました~
組手冥利に尽きますね!
午後からは見積もり
高年式の車両ベースで

雰囲気としてはこんな感じに
こだわればキリが無さそうな気もしますが、やり切る感じのこだわり見積もりと全体のシルエットでという見積もりと両方作成しようと思ってます。
と
そんな感じで見積もり開始して部品拾ったりしてると、お客さんからのレスキュー要請
ズットライドクラブに入会しているオーナーさんだった為レッカー屋さんから出動要請となり日も傾き始めた頃から静岡県へ....

新東名の岡崎東から乗って一路、新静岡を目指します。

おりた頃にはすっかり日も落ちて
バイクを引きとり店に戻って修理!
その日の仕事はその日のうちに!

全て完了したのは21時頃
それでもやっぱり心配ごとはパパッとオーナーさんも終わらせたいと思うしね!
寒空の下お待たせして申し訳なかったです~
困ったときのご用命はいつでもお気軽にご連絡くださいませm(_ _)m
田舎のバイク屋は乗り手の全力サポートが基本です( ^ω^ )