日々鉄粉にまみれながら
昨日も実は早朝休日出勤&残業

毎度のことながら、作り物は時間ばっかかかりますね。
製作時間よりもマウント考えたりデザイン考えたりしながらある程度形になってきたところで、車体とのバランスを見ながら仕様変更してったりイメージは所詮二次元というか
妄想なんで立体して具現化してくると想像よりもデカく見えたりアンバランスさが出てくるんでそれを調整しながら進めていきます。

此処までで二日半もかかっちゃいました。
手を抜く方法はいくらでもあるけど、やっぱりワンオフってこだわるからオーダーしてもらえるわけであってヘタなものつくれば長く持たないし車両の価値も逆に下がるし。
確かにワンオフは時間もかかるし、うちらの仕事は「時間×工数」で動いているのでワンオフパーツの多い車両はやはり高価なものとなります。
お金を頂く以上期待は裏切れませんからね!

しかし、作り物やってるときの溶接台ひっちゃかめっちゃかですね(笑)
キリがついたら一度片づけないと効率悪いので

このあたりの作業済み次第一度大まかに片づけようと思います。

業者様預かりのショベルヘッドのシリンダヘッド
シートシート周りの作業も完了してますのであとはシール装着部分を㊙加工して組み付けて納品
クランク組んだ分の請求もまだなのでコレを納品すれば現金回収できます。
この時期は確定申告後の税金や自動車税など重なりいろいろと支出だらけなので自営業は大変。。
明日はショベルとツインカムの納車前最終チェックを午前中に行い週末に向けて出荷できる段取りを進める予定です。


それにしても忙しすぎる…

お疲れさまでした<(_ _)>