バタバタして写真撮り忘れちゃった(笑)
作業予約頂いていた岐阜のお客さんのトランス、クラッチ周りの修理
相方の子のショベルのカスタム最終打ち合わせ等々


なんかよくある尖ったシーシーバーだと車両的に違和感出そうなのでテールライト基準で考えて作ることにしました。

材料切り出したいけど外は雨でバイク出せないから切り出してもシーシーバー炙って曲げる場所がないっていう.....
倉庫も車両いっぱいだしなかなかうまい事進みませんな....。。


こっちもステー作って本溶接しなくちゃ!

こっちは今週は厳しいけど来週には塗装出してしまいたいなぁ~。