この人は何回エキパイのネジを落とせば気が済むのであろうか....

前のバイクも落っことしたしwww
納車してマフラーのマウント金具が擦るって聞いてたけど、いくら昔作った車両だからといっても俺そんな作りするかな?
ってちょっと思ってたんですが、まさか付け方違うなんて整備してる時にも全然思ってなかったんでノーチェックでした。。
なので曲がったクランプ修正して

元作った時のように装着し直しました。
納車整備してる時に手前のバンドのネジだけ外してたんで全く気にしてなかった。。
申し訳なかったですm(_ _)m
いくら自分とこで作ったバイクと言っても1度人の手に渡ったものはやっぱり色々とありますね。
いい勉強になりました。

こちらのショベルも進行中です。
酸素が残りわずかで曲げとかやばかったんですが、追加ガスも届きましたんで一安心

来週には一台(それもショベリジ)全塗装出す予定だし。
あわただしいです相変わらず。
最近またショベルリジッド再燃してますね!
問合せなどとても多いです。
国内登録済みベース車両の作りなどで大ハマりしたりしてきた経験上、信頼できるところからの仕入れもしくは本国からの目利きの上でのベース仕入れでの製作販売となりますのでお時間かかりますが安心して堪能出来るショベルリジッドを本気のお考えの方お気軽にご相談ください。