塗装準備完了



カウル位置などの高さラインも拾い出したのでやっと分解
今回特に大きな作り物があるカスタムでもないので気持ち的には結構余裕?
明日は定休日ですがペインター空筆との打ち合わせ等々もあるので半分休日返上ですな。


今日本当はシリンダヘッドまで積んでトルクかけておきたかったけど、月曜は夜英会話なので焦って組んでもろくな事無いと言うことで切りの良いところで中断
綺麗なエンジンなのでとにかく気を使います(^^;)
その他にも

こちらも車検整備やオイル交換等々完了
特に大きな問題もなく車両も綺麗に保たれてますね!

市販品に付属してきたブレーキキャリパーサポート
曲げがいい加減すぎてマウント部分がねじれてまともにブレーキ作動しないので寸法図って図面化

曲げで今回作り直しを精密板金屋さんで試みてみる予定ですが板厚考えると物理的にキツそうな形っすね…

それでも寸法きっちりでない場合は切削も視野に入れないといかんなぁ~。