エンジン修理のFXR
バッテリーも届き、点火周りの部品も届いたので組つけ完了

いい感じですね。
ピストンは交換しているので少々慣らしは必要ですが、気持ちよく乗れる感じになっております。
クラッチが少々遠いから調整しましたがあんまり調整幅無さそう何でもしかしたら交換時期が近いかもしれませんね。
まだしばらくは大丈夫だと思いますので、車検の時にでもそちらは点検及び交換する感じで良いと思います。

入庫前はベタベタだったプラグもバッチリドライ
あまりまだ回転あげれないのでちょっと濃いかな?こんなもんかなという微妙な焼け色とも思いますが、きっちり普通に回してやるように慣らし終わる頃にもう一度見て番手一個下げるかこのまま行くのか様子を見ましょう。
もう一回休み明けに走って調子良ければ洗車して完成納車待ちとなります。
こちらのショベルリジッドは、トランスミッション修理とリアタイヤ交換とトルクプレート取り付けなど

シャフト類やベアリング、オイル漏れ対策等一通り作業いたしました。
まぁまぁうろうろしたので、定休日開けに床を汚していなければ作業箇所の点検して洗車
そこまでやって完成納車待ちとなります。
と言うことで週末に出せそうな雰囲気はまずこの二台


出来ればこちらも週末狙い

ロングフォークを組んだので、当店オリジナルパーツのサイドスタンドエクステンション
フォークを伸ばすことによって生じるサイドスタンドの傾きをボルトオンで軽減させることが出来る優れ物
当店オープン当初からのロングセラーオリジナル商品です。
他で同じ物は見たことありませんので、パクリの横行する狭い業界だけにパクって量産とかやめてくださいね。
すぐにわかりますから……
発見次第あいつ知的財産パクったって言いまくりますよ俺(笑)

何とか週末狙いで間に合わせたいところですが、マジでバッテリー困ったな。。。
まさか純正がバックオーダーっていうオチがあるとはね。
先日ジミードープさんから出来上がってきた本革シート
シートベースと中のスポンジはオーナーさんに実際に時間を割いてきてもらい座って確認しながら製作したフルゲイン製

ワンオフと一概に言ってもせっかく作るのであればやはり乗車中ずっと身を任せる部分だけに自分の身体にベストで合わせたいですからね。

こだわり抜いての製作となるので値も価格だけ最初に効くと驚くとは思いますが、実際に今日出来上がった物を手にし実際に走行して帰宅した後オーナーさん曰く
「あの座り心地&フィット感、質感からしたら逆に全然安いんじゃないですか?」
と嬉しい言葉いただきました。
正直私もそう思います(笑)

この表情から良さは伝わりますよね

着座してニヤニヤww


サイドのラインも一部の空きもなくピッタリ
オーナーさんもですが、私もやっぱり自分の手がけた車両に出来上がってきたシートがパカパカ浮いてたり、ビニールそうろうの安っぽい感じだったり、しわだらけだったりしたら一気にゲンナリしますからねw
フルゲイン氏、ジミードープ氏いつも確実な仕事してくれるからホントありがたい!
今後もよろしくお願いしますね!
売約いただいているスポーツスターも本日エンジン組み上がりました。

あとはハンドル交換して各部配線仕上げて公認車検取って完了予定。
とりあえず明日は定休日なので休みたいと思います