暖かくなりましたね~
最高のバイク日和
午前中エンジン修理のFXR出荷

近々車検でもあるのでその際に修理箇所のアフターケアをかねて再点検とちょっと気になるクラッチ周りとソレノイドの点検交換かな?
ソレノイドの接点は一応磨いておいたんですが、少しばかり回転が重いような気がするので今後も考えると交換の可能性も有りかな~?
取りあえず調子良好なので良い季節だしガンガン走ってアタリつけてくださいね!
その後いつもの仲良し夫妻もオイル交換のご来店

夫婦でWLとスプリンガーソフテイルのチョッパーなんてかっこいいじゃありませんか!!
旦那様は去年?念願のサイドバルブを手に入れ、奥様もスポーツからビッグツインに乗り換え
足着きもパワーも奥様大満足のようで次回のカスタムプロジェクトも密かに……

スプリンガーチョッパーも元々当店で過去に販売した素性良い個体
そういう個体を購入して自分色に染めていく
凄く良いですよね!

旦那様のサイドバルブ
販売は当店ではないのですが、購入当時納車整備一式とその後トランス修理とハンドル周りカスタムのご依頼をいただき今は絶好調!
現状北海道普通にいけれますね~このコンディションならとご満足いただけるところまで仕上げることが出来ました。
夫婦共同作業でセルフオイル交換

ホント仲良し夫婦ですね


昨日納車したエボチョッパーもバッテリー届いたので交換にご来店

凄く乗るのが楽しいとのことで作り手として嬉しいですね。
しかもお友達も車両のあまりの変貌ぶりにいてもたっても居られずカスタムオーダー?相談?のご来店
今後の方向性なども含めいろいろと話して楽しいひととき過ごしてました。
すべてひっくるめて言い方向に行くといいね。


若い世代がこうしてチョッパー製作の依頼してくれるとやっぱりチョッパーは永遠不滅!
世間ではバイク業界の動向が騒がれてますが、未来を担っていってくれる若者たちもしっかりと出てきてくれてるって実感しますね!
実際ウチの娘たちの周りもバイク人気だしね。
Chopper Forevor Forevor Chopper
必要とされる限りオイラは生涯現役で頑張りまっせ!
伊達にバイクバカ何十年もやってないっすから(笑)
仕事に戻り
普通につけるとライトの横マウントで止まるだけのネスカウル
そのままだとかなりグニャグニャのプカプカした感じで頼りない。
自分の車両だったらそのマウントだときっと気になって嫌になっちゃうからね~
自分が嫌だと思うことは仕事でやるわけにはいかんでしょ~
ということで、サポートステーを追加

かなり剛性出ました。
コレなら自分のバイクにもし着けたとしても有りですね。
高速巡航しててガタガタピキピキなったらほんとストレスですからね。
こういう細かい気配りがMackiesのカスタムの基本です。
明日も納車予定車両有るんで、それ出荷したら週末のジョインツにも専念しないとマズいなw