作業集中日
でした
が......
とりあえず朝一番で早起きしてレンタカーを返却
結局一泊二日という短期間での走行距離
アメリカ滞在中並みに走りましたw
その後骨折入院中の
Awabuchi-Crew
のお見舞いと生存確認に立ち寄り
店に戻ると
来訪者
とは言っても、同級生なんで
勝手に暇つぶししてもらいながら
放置プレイでしれっとダイナの組みつけ
塗装と簡単に行っても
細かい部分まで分解して塗るので
小部品組つけるにも塗り立てパーツにっていうのは何度やっても神経つかいますね。
その後もスポーツスターカスタムオーダーいただいているIちゃんがカラー打ち合わせに来てくれたり、木曜の使者BAも登場
もはやここまでくると
「作業集中日」
という部分は微塵もありません...w
皆さんなんだかんだ家路に向かったのは日もくれてきた頃
作業に戻り
組み付け中のダイナの続き
元位置での装着とのことでしたので
指定ウインカーはミリネジ
マウント側はインチネジ
なのでM8のメネジをほじくって、5/16の細目にリコイルを用いて変換
塗装分解のついでに部品代だけでいいよなんて安易に受けるものではありませんね(笑)
元ついていた状態のパーツはとりあえず装着したままでという指示ですので緊張するシーシーバーの装着もしないといけません
つけたことある人はわかると思いますが、なんせフェンダーストラットとフェンダーの間に挟み込み装着するので
「傷」
細心の注意をしていても傷が入りやすい
しかしダイナモデルはシーシーバー自体にメネジが切ってあるタイプなので左右分割してそっと装着します。
もちろん養生しながらね
各パーツ装着も
「カンッ」
なんてやったら一撃で傷はいるので慎重に
無事に装着できました。
このFXDXちょっと不思議な部分ありまして
トリプルなど普通にFXDXなんですが
リア周りはサドルバッグなど装着を考えてなのかFXDXTのパーツも使われたりしてます。
ウインカーステーなんかはある意味希少品?
サドルバッグサポートなど結果あると便利ですから嬉しい付属品ですよね
オイラのエボにも装着してありますけど、ポンとバック乗っけてパッとベルトで固定してそのままツーリング行ったりできますからね~
普段はバックつける派じゃないんで楽チンに使えるタイプの荷物バンド使ってます。
小さいものなどならそれだけで十分だし、サドルバックをシートのタンデム部分にぱっとまたがせてベルトでキュッとしめればロング仕様
不便は古いバイクで十分
高年式モデルは楽に遠くまでいけるっていうのは結構キモだと思ってます。
明日は雨らしいんで、ダイナ組付け完了まで持って行きたいところ!
地味にこもって頑張りますm(_ _)m