世間はお盆休み
そんな中の車検


しかしガラガラ....
テスター屋もラインもいつもこれぐらいサクサクっとすいてると嬉しいんですけど、そうはいかないですよね(笑)
車検場着く寸前にゲリラ豪雨
しかしバイクを下ろしながら準備してると雨も止んで晴れ男健在( ̄▽ ̄)
そのままサクサクっと二台車検を通して
帰りに飯食ってちょっと一服

また来ちゃった(笑)
やっぱりこういう店って落ち着きますね~
昭和から平成に移り変わり
ここ15年から20年ぐらいで大きく変わった事といえば
チェーン店や大型ショッピングモールや100均が乱立し、ショッピングに関してはネットで楽チンにという便利にはなりましたが、個人経営の商店などがどんどん立ち行かなくなり個性あるようなお店とかほんと少なくなりました。
共存はむつかしいんですかね?
なんかこういうお店行くと色々と考えさせられますよね~
店に戻り

FLHの作業続き

フェンダーのマーカー交換ですがボルトが.....
折れる気しかしない....
ラスペネに浸し、衝撃与えたりしながら

なんとか交換完了
その後フロントエンド各部整備して

やっぱクロスミッションいいっすね~
シフトもめちゃスムーズだしなんせ3速がほんと使いやすくなります。
オススメの作業ですよ~👍
当店で人気のメニューだけあって費用対効果感じられると思います。
こちらの二台は車検も整備も完了して納車待ち

こちらのスポーツは大きいところの整備はほとんど終わってますが、あと少しで完成


週末4台納車なるか!
月曜の段階ではちょっとスケジュール無茶苦茶すぎたかな?
って思いましたが、なんとか終わりそうな予感
まだまだお待たせしてる作業とか抱えてるんで気は抜けませんけどね