長い夏休み(まぁいつものことですが)ご不便かけました。
本日から営業再開しております。
例年はアメリカに行くことが多いのですが今回はカナダ行ってきました。
まぁ理由としてはカナダに留学中の長女に会いに行くっていうことと、カナダで娘が世話になってるJoshに会いに行くということが目的。
トロント区宇高まで娘が迎えに来てくれていたので空港シャトルをホテルから呼ぶにも余裕でクリア。
英会話習っていても電話は顔が見えないし中々ハードル高いんですよね〜
無事に合流して久しぶりに元気中おも見れて安心しました。
娘の語学力が恐ろしく向上してることに驚きながら、今後ウチの仕事でもかなり活躍期待できそうな予感もプンプン😎
一人で行かせることに心配もありましたけどやっぱり行かせてよかった。
語学大学とかもいいと思いますが、生の英語に触れて自分でいろいろとやりながら生活していくことって1番身になると思いますし若いときに英語学ぶなら一番近道なんじゃないか?
ってずっと思っていたので、娘の姿見て確信できました。
自分が技術系だけに資格っていうものを取るだけではなんの戦力にもならないってこと実感してますから、きっと英語も文法とか国内で出来てると思ってもネイティブ相手では発音も通じないとか早すぎてついていけないとかあると思うんでね。
資格取得が必要に感じたら語学大学や専門行けばいいし、言葉知っちゃって普通にやり取り出来てから国語習うような感じで行ったほうがわかりやすいんじゃない?って思う。
本当あと一年向こうにいる予定ですがどこまで成長してくるのか期待しまくってる親バカです。
その後Joshとも無事に会え

色々と世話になってるお礼のつもりが、逆に向こうで世話になりっぱなし(笑)
まだまだ続き有りますが、相変わらずエキサイトの調子がくそ悪いので今日はこの辺でm(._.)m