明日納車予定のローライダー
最終の試運転がてらハイオク満タン

基本当店でご購入いただいた車両は納車前にガス満タンで引き渡ししてます。
小さな心遣い大切だと思います。

純正のエキゾーストやハイウェイペグなどはすべて手渡し済みなのであとは車両を引き渡すのみ

オプションでETCも装着させていただきました。
しかしながら明日は…
台風が迫ってきてるんで雨かな?
こちらの1938も着地

始動良好
電装類良好
クラッチのキレがだいぶ悪いんでそこは要メンテですね
もちろん車両引渡し時にはきっちりと乗れる状態でお引渡しですのでご安心ください。

ヴィンテージをやる傍らコチラもやっと作業再開
ギラギラのハイテック

ヴィンテージとハイエンドマシンがともに鎮座するショップもあまり多くはないのでは?

ヴィンテージもハイエンドも大好きなのでね
当店の車両見たことある方ならわかると思いますけど
もちろん両方ともスキの無いメンテ、カスタムは施せる技術でお答えしておりますのでご安心ください。
250キロほど走るとプラグだめになっちゃうshovel
修理のご依頼です。
フロントの燃焼室ベタベタ…

分解しながら見てきただけでも結構直すとこ細かく多い車両なので先が思いやられそうです(ToT)
明日の晩から筑波サーキットに向けて出る予定ですが、台風が迫ってきてるんでライダーと相談中
帰りのことまで考えないと危ないですからね