木曜安定の持ち込み車検
ウチの店車検場から遠いんですよね〜
なので落ちたから店に戻ってなんて悠長な環境ではないので前日にきっちりやりきっておかないと丸一日完全に潰れちゃいますのでね。

しかし…
ラインに並んで順番が来ると事件発生
検査員から
「はい、じゃぁエンジン掛けて」
とキックするも
ウンともスンとも...。
おいおい、さっきまでの元気はどうした?
何度踏んでも、掛かる気配が全く見られない...
検査員も
「エンジン掛かったら呼んでくれる?」
と消えていき...
マジか...(ToT)
こりゃぁ、幸先めんどっちいぞ...
その後らちがあかないんで、トランポに戻りガスラインの見直ししてプラグ周りごそごそチェックして無事始動(^o^)

保安検査もラインも無事終了しました(*^^*)
ミニドラムは車検通らないと稀に耳にしますが、きっちりとやってやれば制動力出るので大丈夫ですよ〜。
帰りにちょっとバイク洋品店に用事があったので、下道で帰路へ
ついでに、店の前にキリンラガーの生の看板が目立つ20年前からずっと気になっていたお店の前を通るのでそこで昼飯に立ち寄ってみました〜
久砂園と言う中華屋さんなのですがそこのトンテキ定食が激ウマ!!

店内も昭和の香りムンムンで個人的に大好物

三河陸運の帰りはしばらく通っちゃいそうな予感しかしない(^_^;)
お薦めですよ(≧∇≦)b
店に戻って年内パンパン作業を片付けるべく怒涛の作業開始

72アイアンチョッパー完成
テストランも無事終了で後期型フォークにハンバーガーの組み込みセットアップも良さげに決まりました。

持ち込みパーツの組み換えと言うよりも、使えないパーツも多く、ほぼほぼパーツ作ったり普通にワンオフメインのチョッパーだったんで少し予算オーバーしましたが、オーバーする旨は伝えていたのですんなりご理解いただけてよかったです。
しかし雰囲気だいぶ変わったので結構目指すところに近づいたのでは?

こちらのもショベリジも今日車検合格で完成

こちらのアイアンも完成
こちらのFXDXも一通りほぼほぼ完成

プラグの状態もいいのではないでしょうか?
オイル類もすべてEPLを投入して交換したので最終チェックがてらまだもう少し走ってみますけどね
見た目は普通ですけど、全塗装やパウダーコートなども含めかなり手を入れました。

次のカスタムはリアショックとブレーキ周りかな?(笑)
日曜にフルゲインがシートベースをやりに来るので、それらまで済むと完成なのですが、ノーマルシートでシートの表皮を貼りに出している間預かっていても仕方ないので出荷となります。
これら四台ともう一台ショベリジのが合計五台がオーナー様に確認したところ今週末出荷予定となっております。
天候がちょっと怪しいですが気をつけてご来店くださいm(_ _)m
まだ予定ではその後四台ほど年内出荷を目指しておりますが、ちょっと厳しいかなぁ?
と思いながらも一応スケジュールとしては組み込んでますので今度の火曜日は定休日返上で車検予定
まだまだオイラの平成最後の年末は続きます...