冷え込んできましたね〜
15年愛用してきたトヨトミストーブも起動が怪しくなってきて天寿を全うしそうな勢いでございますが、送風ファンをアシストしてやればスタートしてくれるのでだましだまし使ってます(~_~;)
買い直すよりもトヨトミストーブ持ち込んでOHお願いしたいなぁ〜
オープンしたとき全然金なかったけど無理して買った思い出の品なんでね。
ワキノリ号のマフラー製作にかかります
元のパイプはベースに使っても良いとのことだったので、けずれたり潰れたりしてる場所は切り捨てて材料として使用できるように下処理
サンディング、サンドブラストなどで研磨してこんな感じにしてから作業を進めます。
こういう下準備と言うか下処理が時間かかるけど仕上がりに差が出来てくる部分なのでね。
床での作業よりもマフラーのラインが見やすいので、モーターサイクル用のフロアジャッキを使ってリフトアップして作業
このタイプのフロアジャッキを使う際は確実にロックをすることをおすすめします。
景気よくサンディングしてたら壊れるし…(¯―¯٥)
長いことこの仕事やってるといきなり作業が止まったりするの嫌なので
実はもう一個旧型のマックツールがあるんですよね〜
実力も使い勝手も変わらんけど、溶接などの量産で黒皮剥きに使ったりすることも有るので作業性考えて買っちゃうんですよ。
結果インパクトも何個あるんだろ?(笑)
無心で作業を続けていきます
2in1なのでリアパイプは入り口と出口が決まっていますのでなかなか厄介です。
けど
その昔...
メーカーで試作量産などやってたのでそのあたり特に困ることもなく続けていき
なるべくサイレンサーを前に装着してショートにしたいのですがキックを考えるとそりゃぁ限界はありますね(~_~;)
オーナーさんとLINEで画像を送り合って位置決め
ですが
どれぐらい外に出せますか?
そりゃぁいくらでも
90度とか...
何なら逆噴射します?
と
アホなトークしつつも
かち上げと、少し外に出すという方向以外はギリギリまで攻める形で進むことになりました。
便利な世の中になりましたね。
なので
こんな感じのラインで
キックアームも干渉しないギリギリラインで攻めました。
エキパイはバンク角稼げれるようになるべく内側に追い込みましたけど
出来上がってみると...
コレって...FLHのヘッダーパイプ買って加工したほうが安かったのでは?という‥‥(^o^;
ただ自分で作っておいていうのもなんですけど、リアパイプはかなりセクシーグラマラスなカーブに仕上がったのではないかと自画自賛(^o^)
自然に絡みつくというかいいのできましたね\(^o^)/
とりあえず仮組までやったので一度オーナーさんに現物確認してもらってそれからだね続きわ
※当店は認証工場なので排ガス、音量規制のある高年式車両のエキゾースト製作、改造、交換等は承っておりませんのでご理解よろしくおねがいしますm(_ _)m
コンターマシンも本日は大活躍でしたのでこの後掃除して終了しました。
週末天気は、悪くはないけどかなり冷え込みそうなのでご来店予定の方は防寒だけしっかりしてきてくださいねm(_ _)m
人気のCC110も明後日納車予定
本日ナンバーも取得しましたのでご予定通り納車大丈夫です(*^^*)
よろしくお願いします。