ドハマリーズDAY
DAY2
当初の予定はウインカー配線加工修理とスターターソレノイドワイヤ交換
外装をオリペンレッドに交換しょうか悩むぐらいといった内容でした
しかし
昨日のブログに続き本日もまさかドハマり継続となるとは…(¯―¯٥)
タンクマウントクラックからのやっぱり悩んでいたレッド外装に交換することになり
リア周りをゴソゴソと交換
このあたりまでは普通に順調
今日届くかと思っていたバッテリーですがまだ届かなかったんで
ブースターパックから仮電源取って昨日配線した電装系を確認
ご依頼のウインカーも無事修復できその後ブレーキの点かないことに気づき配線チェックしてみると前後ともブレーキスイッチ不良
ショベルあるあるですね(笑)
ブレーキ以外は正常作動しているしスイッチ不良といことも知らべ済みなのでタンク装着
装着しながら汚れもきっちりと落として
トゥルントゥルンな輝き☆
塗装面などにはこのマザーズのプラスチックポリッシュ超オススメですよ〜
やれた塗装も一皮むけばスベスベのツルツル
気持ちいいですよ(^o^)
作業の終わりも見え隠れしてきて、頭の片隅は次の車両の段取りなども浮かんでる頃…
プッカプカに浮いてます(¯―¯٥)
80年代迄のハーレーあるあるなのですが、メーターダッシュベースの位置合わせはタンクごとに微調整しないといけないです。
ダッシュベースを微調整しながら念の為サイドブースターつないで電装チェック
おい…
ライト系全く点かんけど…(¯―¯٥)
途中チェックして良かった〜
タンクを再度外して配線チェック
純正ターミナル付近が一番怪しいとふんで
ゴソゴソチェック
ライト電源は基本青なので配線引っ張ってみると…
おおっ?
おおおおおおおっ?
抜けた(・_・;)
ハンダの横でちぎれてました。
はんだ付け確実にされていますけど、配線は硬いはんだの横で切れたりしやすいんですよ。
でも一本こうなってると正直全配線引き直ししたくなってきますね〜
そのへんは今後オーナー様と要相談だな。
ブレーキスイッチも交換します。
リプロのスイッチは正直使い物にならないので当店ではスペシャルスイッチ使ってます。
下が純正で上がスペシャルスイッチ
これに変えるだけでホント故障知らずと言うか激変します(≧∇≦)b
ご存知の方もいるとはおもいますが、ショベルの純正スイッチのスイッチマウントのネジピッチと人気のグリメカマスターのレバーの根本についている穴のネジピッチは同じなのでグリメカ用のスイッチとしてもお使いいただけます。
その後リアのブレーキスイッチも交換
ボルトタイプのオリジナルスタイルから平端子の一般的なタイプに交換して感度も良好
パカパカ前後ともブレーキランプ景気よく点灯しますのでブレーキランプ周りも作業完了
マスターの蓋から液漏れしていたので念の為確認すると…
変色してしかも大穴空いてます(~_~;)
ブレーキオイルも補充して
ガスケットも新品交換して完了
あとはバッテリーが届くのを待つばかりです(≧∇≦)b
バッテリーつないでから何事もないといいけどなぁ〜
ここまでいろいろと次から次へ出てくると正直疑心暗鬼になっちゃう感は否めませんです(*_*)
作業の進行予定も有るのでバッテリー来るまで一時待機です。
その後バイクを入れ替えして
本日の業務終了です。
お疲れ様でございましたm(_ _)m