本日あんまり作業進まずでしたが

作業中のパンヘッド
先日点火時期完全に見直しして、不具合箇所も修理改善
シリンダー抜いてみたら…
…
…
…
わお!
コンデイションやっぱサイコーですね
ということで、あとは60FLとともにヘッドやって組み付け開始でーす。

1948EL
オリジナルスタイルでヤレ感もかなり雰囲気出ていていい感じの車両ですね〜
ちょこっとだけ‥…
モデファイ(^o^)
こちら知り合いに頼めれていた数日前にブログアップした配線とかハンドル中通しのときにめちゃくちゃ重宝するピンセット


つかみ部分が

こんな形状してるので一本一本の配線をしっかりホールドしてくれるんでホント助かります。
こういうかゆいところに手が届くツールどんどん作って欲しい(≧∇≦)b