さすがお盆ですね
わちゃわちゃする時間もあれば
しずかーーーーな時間もある
基本的に家族でどっか行ってる人も多いから毎年店の前のツーリングロードは結構静か
バッテリーの勢いもちょっと弱かったですが
メンテナンスと充電をハイテク充電器で行ったら結構いい感じに復活
一晩おいてもセルが元気よければ一安心ですが、まだそれは時間が立たないとちょっとわからないので明日の朝ですね
テストランで近所をウロウロ
スーパーバーがやっぱり乗りやすくていいですね
幅といい立ち上がりといい絞り角といい見た目の派手さはないですが素直なハンドリングを約束してくれます
オレのエボもハンドル変えたくなってきたなぁ〜
四十肩なのか右首筋から右肩にかけて痛いし…
ただ…
ハンドルの中をワイヤ通してるローランドサンズのハンドルバーからのモデファイが…
ちょっと気が重い😅
万が一まだ外すこともあるのでエキゾーストシールドやシーシーバーは未装着
シフトの感じや加速感はいい感じですね
ミッションのドライブ周りは組み立て後に漏れたりとかイレギュラー起きたりすることもあるので乗ってきては下回りをチェック
結構距離入るごとにチェックしてを繰り返してますが全く漏れてる痕跡ありませんので良さそうですね
明日の午前中再度ウロウロと乗ってみて各部チェックして問題がなければ完成
他の車検などとの兼ね合いも考えながら進めましたが思ったよりも早く仕上がったかも?
こちらのエボも本日出荷
いつも遠くからこんな田舎まで持ってきていただけて光栄です。
ネクストプロジェクトちょっといろいろと考えましょうかね?
強度などの安全面と装着しやすさで行けばコレがオススメではあります。
5センチ伸びて車高も上がるので運転しやすくなりますしね😊
もっと伸ばしたいということであればパウコのスプリンガーとかもありですけどそちらはブレーキのセットアップなどチョット色々と作業が複雑になりますので作業費用も…💦
明日は車両の引取が一台入りそうなので入るのであれば夕方過ぎから留守になるかもしれませんのでご来予定の方は来店前のご確認をよろしくお願いいたします。