無事に出張から戻りまして、本日から通常営業開始しております
ただ時差ボケとの戦いでもありますので動きが鈍い…😅

早速の入庫
入庫予約

などなどありがとうございました。
明日も数台入庫となっておりますので、ご入庫お待ちしております。
本国アメリカ出張

毎年恒例となってきておりますが、今回は以前から予定していたこともありポートランドへ

ポートランドといえば

お願いしてあったものも無事に引き取りまして



とんでもない激レアなアイテムも見せてもらってきました〜

創業当時のラングリッツ

70年以上の時を経てもビンビンに生きてます

このオーラはエイジングなどでは絶対に表せないでしょうね

Jhonとも何年ぶりの再開?
二年くらいかな?

息子に日本の伝統を少しばかり継承してきたので新学期はクラスの人気者?😆
また次の機会に結果報告楽しみにしてます😎
アメリカは景気良さそうですね〜
数年前は有色系の人が運転するポンコツトラックかなり走ってたイメージですがここ3年ぐらいは有色系の人々が運転するピカピカのピックアップが街中をバンバン走ってます。
ネットメディア的にはトランプさんバッシング目立ちますけど、労働者階級層にはかなり仕事がちゃんと回ったんじゃないかなぁ〜って思いますが僕の目論見違いかな?
今まで仕事が安定しなくてクレジット組めなかった層が仕事安定して新車買えるとかそういう感じかな?って思ってます🤔
ただ…
働くことを諦めた人が居るのも間違いない感じ

ポートランドはホーム○スがとにかく多かった。
せっかくオレゴンまで行ったので
只今トロントの職場からのオファーでワークビザ申請中のためカナダから出れない長女に会いにバンクーバーへ

陸路でUS〜カナダ国境を越境

すでに何度もやってることなので案外簡単にスルー
ネットだと難しいようなことも書いてありますが、基本的にやってダメならというタイプなので突撃あるのみです。
突撃すれば案外何でもできるものですよ😁
もちろんカナダからUSに戻るときも国境超えですので手続きは同じ

ただ今までの体感的に
US〜カナダよりもカナダ〜USに入国のほうが厳しいかなぁ?

難しくはないですよ
厳しいだけでいろいろ聞かれまくるだけです😅
今回初体験は…
向こうで突然の風邪?に見舞われまして

熱は出るは扁桃腺は腫れるわだったんで向こう物の薬を初投入
昼用と夜用で別れてます
夜用は普段寝付きの悪い僕でも瞬殺で眠りにつけますので結構ストロングタイプじゃないでしょうかね?
愛用の風邪薬があったら海外に行く際は携行していくことをおすすめします😅
昔ドイツ行ったときも行く前日からちょっとおかしいなと思うも無理して行ったら向こうで熱出て悲惨だったことを帰ってきてから思い出しました😆😆
学ばない俺
サイコーです😎👍

仕事もしますよもちろん
出張ですからね

買い付けしたり

買い付けしたり

買い付けしたり

と





財布が追いつきません…😅
来年の目的地もすでに決めましたのでかき集めてから一気に販売しようかな?
それまでどこに保管しておこうか…
エアストリームでも買おうかな?(笑)

とりあえず仕事も忙しいんで、なるべく早めに時差ボケ解消できるように風呂入って速攻寝ようと思います💦