いやぁ、かなりびっくりしました。
今日ブレーキのトルクロッド削り出して
マウントをフレームに溶接してから事務所で椅子に座ると
めまいでもなく
目がチカチカするわけでもなく
痛くも痒くもなく
ただただ視界の右上?だけが水の中のようにゆらゆらゆらゆらと…
瞬きしても
目をこすっても
メガネを着けても取っても改善されず…
おいおい何よこれ?
と
5〜10分ぐらい収まらなかったけど、その後は沈静化
少し休憩して再度溶接して症状が出るか見ようと
もう症状は出なかったですが、この仕事は特に『目』と『手』はちょっとでもかけては廃業するしかありませんので人間ドックで引っかかった目の項目(数年前に受診して異常無し)の診察も兼ねて眼科へ行くことを決意
初診で行く病院だし、ネットで調べると15:30から午後の診察
15:20過ぎに着くも駐車場もほぼ満タン…
こりゃぁ長丁場になりそうだと思いましたが設備と流れがしっかりしてる病院でサクサクっと進んでいき16時頃にはいろいろと検査開始
視力とか眼圧とか眼底写真とかいろいろとやりながら盲点検査は予約が必要ということでそれは後日予約入れて来ましたので後日また仕事を夕方前ぐらいに少し抜けますm(_ _)m
その後診察しましたが特に怖い病気でもないし大丈夫ですよ〜と
良かった良かった(*^_^*)
店に戻り
嫁のETC2.0のケースサイズを計って
修理中のショベリジのバッテリーサイドにスッポリ収まるスペースを確認
カード出し入れもあるのでスポっと引っ張り出せるようなスペースが必要ですからね
結構機械を見せたくない人が多くて、シートの下でバッテリーの上とかにおいてあったりする車両も多いですが結構シートに押しつぶされてるような感じのも多く見かけます。
電気アクセサリー部品はプラスマイナスを守ればテキトーにつないで動くものも多いですが配線を挟んだり、部品を押しつぶしたりすると発火する可能性も否めないのでご注意ください。
もともとソフテイル用のタンク?が装着されておりましたのでバッテリー収める空間は16-20サイズのバッテリーを収めれるように大きく取ってあるのをうまく利用してこんな感じに収納
バッテリーはクランプバンドを緩めればバッテリーは上にスポット抜けますのでバッテリーバンドに小部品をマウントできるしようにしてあります。
作るものはエキパイ以外終わったので、明日からはバラしながら本溶接して…
エキパイはお望みの形に近い市販品を加工して進めるので部品が届く間に進めちゃえるとこ進めます( ̄ー ̄)
明日は作業集中日ですので、基本的に電話での問い合わせなども留守電になっておりますのでご要件を入れといていただければ気づいたときにこちらから折り返しますのでお名前とご要件を残しておいてください。
着信だけがついている場合、昨今勧誘電話も多いのでそれらと見分けが付かないため折返しはいたしませんのでご了承願います。