動きっぱなしの本日
朝1番からご予約いただいていたM氏のFLHのバッテリーとオイル類一式交換
型番が変わった最近の純正品よりもアンペア数が大きいというせいか調子いいのでよく使います。
指定があればもちろん純正品をつかいますし、6Vバッテリーとかは純正品使いますけどね
その後ブレーキ修理で入庫のご予約いただいていた1964パンヘッドがバッテリー上がりから火が飛ばずレッカー…
レッカー屋さん来ると同時に冷や汗ダーダー
なぜかというと
ジフィースタンドポッキリww
レッカー屋さんは、うちのせいじゃないと言いたげにあたふたした感じであーでもないこーでもないと言っておりましたが、こればっかりはタイミングですのでしゃーないです(笑)
オーナーさんも含め特に旧いし誰の責任でもないって感じで笑っておりましたが、人間こうありたいものですね
あの感じから行くと、ここぞとばかりに責任押し付けたりする人とかも実際のところ多いのだろうと思いますが、基本過失が有るか無いかの話でありますからね〜
何度も
あのー、四点止めでしっかり当方は止めたので…
と
縛り方見ても否がないのはわかるしオーナーさんも特に怒ってないし…大変な仕事ですね
とりあえず手元にあったスタンドを仮でつけて対処
なんせ地上要塞のような大きさなので押したり引いたりできないときついですからね
それからXL1200Cのダイナ2000i取り付け
ポイントカバーのリベット
よく聞く話で
『ドリルで揉む』
『リベットの頭飛ばす』
とか言いますが、きっとメカとかDIYしたことない人にとっちゃぁなんのこと?って思ってる人も多いと思います
なので
簡単に説明すると
こういうことです
ドリルで穴あける行為をすると、ある一定のところまで行くとドリルの刃の径にもよりますが頭がポロっと取れるんです
そうすればいとも簡単に
中にアクセスできるのです。
注)いきなりダイナ2000装着されてますが、もとは純正のピックアップモジュールがついています
その間に
インジェクションのFXDのオイル交換
その後
K氏のキャブダイナにダイレクションスタータースイッチ装着
最悪の場合これがあると結構助かります
エンジンいじってあるのでモーターはハイトルクモーター化してあります
この車両新車からずっと乗っておられるのですが、大事にしてますね
M8などもいいのですが、一台をずっと愛するということ素晴らしいと思いますよ〜
カフェレーサーXL883のK氏も入庫のご予約の再確認と他パーツオーダーいただきました。
製作はずいぶんと前の車両になりますが大事に乗っていてくれて製作者としては嬉しい限りですね。
ちょっと予定よりずれ込んでますので、当初の予約時期を目指しますが、入庫時期確定できたら再度こちらから連絡しますのでよろしくおねがいします。
その後はXL1200Cの続き
急遽明日朝納車となる雰囲気になりましたので、一気に組み上げ
ただ、納車の雰囲気にはなってもきっちり完成しない以上やっつけでは納車できませんのでエンジン掛かって良さそうなら連絡しますと言う段取り
ただやっぱり、気持ち的には大した作業ではないのでなんとかやりきって納車したいところ
タイミングを合わせて、配線などの取り回しもチェック後すんなりと始動できて一安心
テストランもして
無事に完成連絡を入れて納車待ち
良かった良かった
こちらのエボスプリンガーも明日の納車予定
ご満足いただける仕様になったと思いますが、最後の詰め部分はオーナーさんの感じ方と乗り方次第という部分もあるのでセッティングの依頼は納車前は満足してもらえるか結構ドキドキします(笑)
ベルトの気になる音なども消えたのでいろいろな意味で気持ちよく乗れるようになったと思います。