予定通りWL完成です
シャットオフバルブの流れがちょっと違和感があったので再度
通りとシャフトの微調整で解決
ということで出荷待ちでございます(*^_^*)
こちらのXLCRもタイヤ交換と他点検
点検と言っても特に何かあるわけでもなくくたびれた箇所の点検と交換
夏前ぐらいにトップエンド白煙修理してますが今回採用したアイアン用ヴァイトンシール調子良い感じですね
サイズも特にバルブガイド作る必要もなく組み込めるしこれは良い感じだと思います( ̄ー ̄)
ついでにアイドル君も製作
もともと作ってあった感じのやつですが前回もですが折れちゃったので今後のことも考えて心機一転作り直し
CV用のものを加工して使います
加工と言っても肝心のネジ部分は除去して新しく旋盤でM5サイズで作ったものをカシメて作ります
受けのスプリングはS&Sのアイドルミクスチャ用のスプリングがピッタリ♪
動きも以前と違って快適に動きますね〜
ケイヒンバタフライ用のカシメて使う頭だけ何個か作っておこうかな?って思っちゃうぐらいいい感じでございます。
カシメは治具作るまでもなかったのでバッテリーメガケーブルカシメ用の工具でカシメましたが何個も作るとなるとやっぱり専用のカシメ治具欲しいな
ガバナやキャブもこの際なので給油したりラバー類変えたりしておきましょう
まだ整備途中ですが
良いですね〜
お正月はどこかへ走るようなので年内に出来ることと気がついた箇所などは宿題にする感じで作業中です。