車検入庫の1964
ブレーキシューの割れの修理からの交換微調整等
当たりのすり合わせなどそれがまた超手強いという…
ホント油圧ドラムは色々と厄介な部分多いですね
長く使われたいただけあってメカドラムがシンプルでやっぱりタフな気がします(^o^)
メカドラムから油圧ドラムになりディスク化といった進化ですが、進化過程の物だけに
ここはこういう方式のほうがいいのになぁ〜
とか
その後の現在に至るまでのドラムの構造とか知ってるから思っちゃいますが、当時はこれが精一杯の最新式なので大きい心で受け止めましょう(笑)
エンジンを始め
ミッションや点火装置
キャブレターやブレーキ
など当時に使っていて気になったものがどんどん進化して今に至るわけですからショベルやパン、ナックルはそのものを整備してもそれなりに甘い不便な部分はあります、そのへんの車両は年式が古くなるに連れて乗り手を車両に合わせていくという感じもありますし個人的には趣味のものなのでそれが醍醐味であると思います♪
車が自動で走る今の時代にキックでエンジンかけて進角とかチョークとかスロットルは手で戻さないと戻らないとかを好んでる時点でマニアですから(笑)
もちろん後期のものやパフォーマンスパーツにアップデートしてやれば話は別ですけどそれはそれで個人的には面白味が薄くなる気がするし…(~_~;)
流石に老朽化してきていたので安全性を考慮してBJはアップデート
走行するに当たりかなり覚悟が必要な状況にまでなってきていたので良い決断かと。
これはまたいつかのために…
オーナーさんのガレージで出番を待つ事になるでしょう(笑)
こちらの車検預かりのツインカムも
オイル類の交換
全てEPL使っての交換です
去年から導入したプライマリー用のオイルも好評です♪
ブレーキフルードも前後入れ替えして依頼整備は終了
今週車検行こっと
やっぱりパン、ナックル、ショベルに比べると作業自体がスムースに進みますね
イレギュラーがほぼ無いというか皆無(笑)
さぁ、明日は定休日
午後からは予定があるので午前中ちょっと45でも乗ろうかな?
リンカートの微調整もしたいし、他もちょっと気になるとこあるので今後の対策も考えたいしね