昨日とうってかわっていい天気でしたねぇ〜
朝はちょっとだけ1946ELでお散歩ラン
夜な夜な点火周りやキャブ、ドライブライン、ガスタンク細かいガスライン他等やりまくっただけにかなり快調
パワー的には1200ccのFLにはかないませんが、回転の上がり方や伸びていく感じはホント気持ちいいですね
その後は昨日の続きでFXSTBナイトトレイン
エボでよく漏れるメーンドライブシールからの漏れがメインの修理ですが他のシール類も交換
プーラーの奥の小さいシールもまぁまぁ漏れますね
ここのシールは外すときは大変なくせに交換しても稀にすっぽ抜けるやつあるのでちょっと曲者です(^_^;)
装着後はシャフトとギアを手でくるくると回転させてシールが移動したりとかなんか不安定じゃないかも一応目視で確認
流石に新品をこじるわけには行かないので(笑)
その後は暖かかったこともあり次々とお客さんが遊びに来てくれましたね〜
1200の陸王
いい雰囲気ですね
ヤギさんもぷらっとバイクで
スカして走ってますがこの時実は
『無一文』
財布を持ったはいいけど
中味入れてくるの忘れたらしい
コンビニでコーヒーを手にとってふと我に返って財布が空ということに気づきそっと棚に戻したことはここだけの秘密にしておきますね(笑)
Sさんも毎度のごとくEPLオイルを購入しに来てくれました〜
お客さんのオイル消費ランキングではぶっちぎりトップを独走しております(*^_^*)
Hさんもアイアンで御来店
年末にヘッドの処理を施して年始に出荷しましたがオイル下がりが無くなった分かなり始動性も良く加速のもたつきも無くなり気持ちいいそうです
喜んでいただけてよかったです
その後はナイトトレインを黙々と作業して
エンジンオイル交換以外のところまで完成
明日テストランして下回りの漏れがないか確認後温まったエンジンオイルを交換して作業完了予定
懸念してたニュートラルスイッチの端子もなんとかオイルタンクを降ろさずに装着できました
一箇所一箇所確実にチェックしながら組んでいますがテストランして漏れたりとかあり得るのがハーレー
そればっかは何年やってても試乗しないとなんとも言えませんので明日の午前中20キロぐらいウロウロとしてこようと思ってます
こちらの1959も明日出荷予定
入れ替えで一台軽い作業が入ってきますのでそっちもサクサクっと終わらせちゃいましょうかね
それにしても工場内パンパンになっちゃいましたねいつの間にか…
がんばります(ㆀ˘・з・˘)