明日は定休日です。
とは言ってもほぼほぼ自宅での外出自粛ですが…
早く収まってほしいものですね(ー_ー;)
宮ちゃん号も走りまくったのでもういいでしょう〜
各部止まっては見てみてとか繰り返してますが何も問題なさそう
帰ってきてから各部チェックしたりするとリアブレーキのリザーブタンクとマスターをつなぐホースの付け根がちょっと艶っぽい
なのでチェックしてみると、どうやらアッパーのホースクランプ付近っぽいので予定外ですがホースを新品に交換
ここまで来たらもう
『毒を喰らわば皿まで』
といっぱい作業したしサービスです(≧▽≦)
ブレーキフルードも持ってきたついでにフロントのブレーキオイルも再度チェック
まぁスイッチ交換したときにやってるので問題あるわけ無いですけどね
ただ、ほぼエンジン以外バラバラにしちゃってるのでやっぱり何度も確認することって大事だと思うんですよね
なにか外れたら大怪我もしくは命に関わることもあると思うので
外したパーツなども綺麗にまとめて返却準備も完了
納車前に再度点検しますが一先ず完成です
持ち込みタイヤ交換のリトルカブ
前後タイヤ交換
サビサビですがワイヤーブラシで落としておかないと立ち上がったサビとかでチューブを傷つけたりしちゃいますのでしっかりと磨きます。
その後組み付けて完成
かなりゴリゴリに改造してありますし
小柄で楽しそうです(^o^)
配線などなどで入庫してるファットボーイ
タンク外しての作業ですがエンジンが汚い…
このままフタをできない質なので
とりあえずフレーム含めて
磨き
大柄なバラストなど含めて
HID一式取り外しです
エアクリも中古の持ち込みSSのCV用
スポンジフィルター完全に腐ってますね
お払い箱です
フィルターも注文しないといけない感じですのでとりあえず水曜日に部品拾い出しかな?
物流も怪しくなってきてるので素直に入ってこればいいのですが…(^_^;)
とりあえずパーツ到着までカバーつけておこう
シート下もノーマル配線に戻りました。
が…
やっぱり持込みシートは…
怪しい‥
裏側見て自前のコービンと比べてもやっぱりエボ用ですね(笑)
しばし完成までお待ちくださいませm(_ _)m
《お知らせ》
現在の営業ですが、新型コロナウイルス感染予防のため外来向け営業と密な空間を避けるため駅までの送迎を一時停止させていただきます。
ついに全国区で緊急事態宣言が発令されてます。
皆さんが個々に自分が保菌者かも?という行動を行えば必ず新型コロナに勝てると思います!
工場稼働は通常通り行っておりますが、人の集まる場所として今のまま提供しておくのは危険という判断の上での決断です。
御用の方は電話やメール、SNSのDMなどでご連絡下さい
入庫や引き取り等でのご来店希望の方は事前にお電話いただけると幸いです、その際は感染予防のためマスク着用をお願いいたします。
マスクやそれに準ずる予防なき場合店内への入店をお断りさせていただきますm(_ _)m
少し厳しい誓約となりますが、繁華街などの動きなどをメディアなどで見ていると少し厳し目にしないと効果がないという思いから遠い田舎での動きなので僅かながらの行動ですがご理解お願いいたします。
オイル交換やタイヤ交換等のクイック作業も通常通り作業はしておりますのでにお電話ください。
他のお客さんとバッティングしないよう調整させていただいた上で作業させていただきます
入庫や引取などに関しても事前にご連絡ください
簡単にまとめさせていただくと、制限などありますが稼働しております。すべての作業におきまして事前連絡いただいた上で密なる空間を避ける流れを作れるよう調整させて頂きます
ご理解ご協力お願いいたします。