なんかさっき番組で気持ち悪いおっさんが バーチャル買い物とか言ってたけど全く望んでもないし、普通の生活圏が映像で完結と物が運ばれてくる世界ってなんか動物園で飼育されてる気分なんだが…
俺だけかな?
そういう世界観になってほしくないのって…
そこの場所の空気感とか人と対面して目を見て話したり同じ空間を共有しながら過ごしたりとかしないと想い出を共感したりとかできない気がするんだけど
まぁ、そんな社会になったら山にこもって自給自足して世捨て人のが気楽かなぁ〜?
楽しいと思うし、生きてる実感とかね
個人的にはSNSで知り合って、実際にあったこともなく映像や文字で友達とか言えない性分なのでそういう考えになっちゃうんだろうけど、そういう自分のこと好きです
(ㆀ˘・з・˘)
偏屈オヤジですいません(笑)
昨日バラしたショベルのシフト周り
リターンスプリングが折れて稀に引っかかるんかな?と思ってたけど違う
カバーボルトは足りないし
ハウジングベース固定用のボルトも付いてない…
ミッドコントロールにするにあたってかなり無理ある設計というか作りでやってあるのですが今回はジョッキーにするのでそのあたりは無問題
欠品パーツ届いたら一度仮で組んで作動を見てみて良さそうならスプロケット周りのオイル漏れ対策に進もうかな?
結構先が長そうな汚れっぷりと欠品ぶり..
見慣れたものですが、念の為手持ちのラチェットトップも分解して見比べて他に異常箇所無いか確認
部品の注文忘れとかあると困りますからね
その後は
作業中のソフテイルの続き
こちらもまだ製作しながらこれにしようという感じでパーツは決まって行ったりするのでそれらのパーツを少しづつオーダーもしてます。
タンクマウントは結局仕様変更からの作り直し
ギリギリ寸法をくぐり抜けて来る形のベースマウントなので少しづつ合わせながら隙間見てって感じで調整してます
流行りの
『出口戦略』
も決まったのでお客さん次第ですが明日タンクは乗っけれるんじゃないかなぁ〜?
長く立て替えておくとキツイので注文待ちにしていた高級パーツも先日注文入れたので間もなく到着予定
物が届いたらレーザーカットとワイヤカット用の図面もひかないといかんなぁ〜
5月から車検もぼちぼちって感じかな?
コロナ自粛続いていますが、そろそろ気をつけながら自己防衛して仕事というスタンスで動き始めてくれないと日本経済どんどん厳しくなっていきそうですからね
最近動かしてないから調子維持のために在庫の黒の46も乗りたいしなぁ〜
ほんと早くコロナ消え去って欲しい…
(ー_ー;)
《お知らせ》
現在の営業ですが、新型コロナウイルス感染予防のため外来向け営業と密な空間を避けるため駅までの送迎を一時停止させていただきます。
全国区で緊急事態宣言が発令されてます。
皆さんが個々に自分が保菌者かも?という行動を行えば必ず新型コロナに勝てると思います!
締め切っての工場稼働は通常通り行っておりますが、人の集まる場所として今のまま提供しておくのは危険という判断の上で制限すると売上等の心配もありますが苦渋の決断です。
御用の方は電話やメール、SNSのDMなどでご連絡下さい
入庫や引き取り等でのご来店希望の方は事前にお電話いただけると幸いです、その際は感染予防のためマスク着用、自己管理をお願いいたします。
マスクやそれに準ずる予防なき場合店内への入店をお断りさせていただきますm(_ _)m
少し厳しい誓約となりますが、繁華街などの動きなどをメディアなどで見ていると少し厳し目にしないと効果がないという思いから遠い田舎での動きなので僅かながらの行動ですがご理解お願いいたします。
オイル交換やタイヤ交換等のクイック作業も通常通り作業は受付しておりますのでにお電話ください。
他のお客さんとバッティングしないよう調整させていただいた上で作業させていただきます
入庫や引取などに関しても事前にご連絡ください
簡単にまとめさせていただくと、制限などありますが稼働しております。すべての作業におきまして事前連絡いただいた上で密なる空間を避ける流れを作れるよう調整させて頂きます
ご理解ご協力お願いいたします。